すうぃ~とふぃっしゅの育児・介護問題の日記

育児日記でしたが、最近は姑さんの介護問題に偏りがち。

義妹のカンファレンス

2021年02月01日 22時04分39秒 | 地域包括支援センター
朝まで牛乳配達のバイトをダッシュでして、なんとか一時間の仮眠をとって、義妹のカンファレンスに行きました。
片道約2時間。
へとへとです。

退院に向けてのカンファレンスって聞いてたけど、今は特に進展がない様子。
特に目新しい進展があるわけではありませんでした。

ただびっくりしたのが、キーパーソンである義兄が、やはり姑がどこのショートステイにいるのか知らないこと。
気になるなら、うちの旦那様かケアプラに訊くと思うんだけど。そもそも興味がないんだろうな。
義兄は「実家のことには手を出すな。手助けもするな」というスタンスなので、キーパーソンだけど、姑の病院に付き合ったり、義妹の病院に必要なものを届けたりはしません。
それがわかってて、ケアプラがキーパーソンになってくれるよう頼んだので、意味が分からんのですが。
義兄が姑がどこにいるのか知らないと知って、なぜかケアプラの人が頭を抱えてました。

いや「ケアプラは手を引きます」とまで脅して、私から義兄にキーパーソン変えたの、あなたたちじゃん?
私じゃダメだって怒って電話してきたの、なんで??
それなのに雑事の連絡やカンファレンスの呼び出しなど、便利に使われる意味が分からない。

カンファレンスの最後の方にケアマネさんが「私たちは長男さんがキーパーソンだと思ったことは、一度もないんで」と言っていたけど。
いや、あなたたちがキーパーソンにしたんだから。
思ってないなら、なぜキーパーソンにしたの???

良くわからないままへとへとで帰宅。
ちょっと仮眠取って、長女を片道30分かけて精神科へ。ASDのため、一ヶ月に一度通ってます。

ちなみに長女の精神科通いも、姑や義妹と同じ括りで、ある意味旦那様の責任だと思うんです。
発達障害は遺伝するって知ってて、義妹が発達障害なの、隠してたんだから。

それなのに、精神科から帰宅してご飯作っていたら帰宅した旦那様は、「お疲れ様」も「どうだった?」もなく、自室へGo!
ご飯を並べ始めるとリビングに現れて、ダイニングに足を向けていきなりごろりと寝転がりました。

「なんで寝たの?」と訊くと。
「そろそろご飯だから、待とうと思って」とのこと。

お皿運ぶの手伝うとか、ないのかな?
せめて寝転がらないで欲しいんだけど……。
言いたい気持ちをぐっとこらえて、黙って食事の支度をしました。

私は今晩も仕事なんですよ。
月曜深夜が、一週間のうちで一番大変なんです。
だからちょっとぐらい手伝ってくれてもいいと思うんだけど……。

一日旦那様関係で駆けずりまわったじゃん???

でも鬱病の人に文句は言えないし。
鬱病の人と意見がぶつかったときは、まず「こちらが悪い」という前提で考えないといけないから。
手伝ってもらえないのは、私の責任だと思うんだけど。

なんだかつらいなぁ。

そんなに私はダメ人間でしょうか。

まあカウンセラーさんとかから見たら、ダメ人間なんだろうな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域包括支援センターのカンファレンス

2020年09月17日 23時20分20秒 | 地域包括支援センター
疲れたー。
約20人参加のカンファレンスなんて、疲れるに決まっている。
正直参加して一言しゃべって帰る人もいたので、こんなに人数いるのかな?って感じでした。

もうほんと、やりたくない。

義兄も来てたけど、相変わらずもったいぶって偉そうなことを言うだけで、何の役にも立っていない。
区役所の精神障碍者支援の人が苛立って、一言バシッと切りつけていた。
さすがに立場がなくなったのか、逃げるように帰っていったけど。

私はと言えば、久しぶりに民生委員さんに会って。
「ご飯して帰らない?」と言うので付いて行ったら、奢ってもらったのは良いけど、愚痴を三時間聞かされる始末。

いやいや、すごく迷惑かけて方で。
姑が週に三回デイケアに行けていたのは、毎回この方が電話で声掛けしてくれたから。普通ありえないですよ、週に三回電話で促してくれるんですよ?

その他にも一杯迷惑かけていたから、安いもんなんですが。

マジで疲れた…。

一つよかったのは、義妹がグループホームに入れるかもってわかったこと。

今まではダメだって言われ続けたけど、実は抜け道があるらしい。

なんだかすごく前進した感じ。

ただ、姑を我が家の近くの老人ホームに入れろって提案はどうなのかね?
義兄が家をもらうなら、義兄の近くじゃないの??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかく成年後見人が決まったのに……

2020年01月17日 13時00分50秒 | 地域包括支援センター
半年以上かけて、姑の成年後見人の裁判が終わり、ようやく……と思ったところで。
義妹が不服申し立てをして、また数か月時間を浪費することになりました。
説明会を聞いて申し込んでから、一年以上かかる計算になります。

成年後見人の何がいけないのか、わからない。
姑はもう孫もわからないし、舅が死んだことも忘れている。
義妹は姑の年金がいくらかも、光熱費もわからない。
それでも二人でやっていく、兄弟は口出しも手出しもするなと言うなら、成年後見人をつけるしかないのに。

しかも姑は一度は成年後見人に了承し、詳しい説明も受けたのに、そのことを忘れてしまっている。
ケアセンターの方も困ってしまっています。

義妹に不服申し立ての仕方を詳しく教えたのは、裁判所の担当官らしいのですが。
義妹に発達障害があって、姑を虐待していることを知っているのに、なぜ懇切丁寧に教えるかな……。義務だとはわかってるけど、手取り足取り教えることないじゃん。

成年後見人がつけば、義実家から出してもらえるはずだった義妹の障害認定の費用、このままではまた我が家が負担することになってしまう。

またもや前途多難です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪女児誘拐食事は1日1食、入浴も制限

2019年11月25日 09時11分04秒 | 地域包括支援センター
> 入浴も2日に1回ぐらいに制限されたとする話をしているという。

入浴って、二日に一回でも「制限」なんだよね。

姑さんは、多分もう五年以上お風呂に入れていない。
食事も偏ったものに制限されている。毎日パン、チーズ、ソーセージ、みたいな食事だそうだ。

ちなみに中央調査社によると
>  「あなたは平均して、週に何回くらいお風呂に入りますか」聞いたところ、「毎日」入る人が77.2%と最も多かった。以下、割合が大きい順に「週に3~4回」(11.1%)、「週に5~6回」(5.4%)、「週に2回」(2.7%)、「週に1回」(1.6%)、「ほとんど入らない」(2.0%)となっている。男女別にみると、「毎日」は女性(80.3%)が男性(73.8%)より多い。年齢別では、「毎日」は30歳代で80%台と多く、60代(72.0%)で少ない。ブロック別では毎日入る人が北海道(47.2%)、北陸(48.6%)で少なく、ここでは反対に週に3~4回という人が4割近くと多くなっている。自由業・管理職とその他の無職の人も同じ傾向がみられる(図3)。

さらに日経メディカルによると

やっぱり姑さんは高齢者虐待にあっているのだと思う。
地域ケアセンター、ケアマネージャー、地域生活支援センター、区役所の精神福祉。
これだけ多くの人が関わっていて、虐待認定してくれないのはなぜなんだろう。

長時間の暴言。行動の制限、これだけでも虐待認定して義妹から引き離すことが出来るはずだが。(ケアマネさんだけは、虐待だと感じているらしい)

姑さんの認知症の症状はどんどん進んでいる。
いつまで手をこまねいていなければならないのだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もやもやしていること…認知症の主な原因

2019年03月12日 14時08分30秒 | 地域包括支援センター
 どうしても気になることがあったので、旦那様に一昨日質問してみた。
 するとやはり……というか、最悪の答えが出てしまったので、すごくもやもやしている。思い立って地域包括支援センターの方に電話をしてみたけれど、本日は直帰らしいので、残念。
 なのでちょっと、ここでまとめてみる。



 以下、まとめ。

 姑さんは去年の七月から今年の一月まで、リハビリを休んでいた。
 それは義妹が嫌がったためであり、包括支援センターの説得も拒否していた。義妹が嫌いな銀行に行くとき以外、ほぼ自宅に軟禁状態であった。

 少なくとも去年の七月から(それ以前からその傾向があったが)、義妹が嫌がるためにテレビをつけられない生活が続いている。
 情報や刺激の遮断が行われているため、精神的な影響が避けられない。認知症を引き起こしやすくするものである。

 去年のいつからかは不明。
 普段姑さんが生活しているLDKの、南側と東側の窓が雨戸が閉められたままの状態であり、薄暗い中での生活を強いられている。(西には窓がなく、北側の台所の小さな窓からしか明かりが取れない)
 姑さんの足腰が弱ったために、雨戸の開け閉めが出来なくなったのだが、義妹が代行することを拒否している。
 薄暗い、物が見えづらい状態が続くことで、認知症を発症しやすくすると言われている。

 足腰が弱ったことにより、姑さんは数年間にわたり入浴が出来ていない。
 ケアマネさんによって要介護認定は取ってあるので、施設での入浴は申し込めば可能。
 しかし義妹がそれを拒否している。

 義妹さんが長時間叫ぶ点について。
 民生委員さんがそれを録音したものを持っている。聞くに堪えない言葉の連続とのこと。
 旦那様も実際それを直接耳にしたそうだが、暴力としか思えない内容だった。
 DVとして認識すべきではないだろうか?
 そして上記の点も踏まえて考えると、認知症ではなく抑うつ状態である可能性も疑う必要が出てくる。

 食事について。
 義妹は引きこもりあるあるで、なんちゃって菜食主義者となっている。肉を食べた人は口から獣の臭いがして気持ち悪いと、姑さんの肉食も拒否している(しかし義妹の好物はケンタッキーのフライドポテトであり、当然フライヤーの中に溶けだしたチキンのエキスもしみ込んでいる)
 義妹が買ってくる偏った食生活により、不健康な生活が強いられている。
 極度に脆くなった骨も、その影響と考えられる。
 また偏った栄養バランスは、認知症になりやすくすると考えられている。


 まとめ終わり。

 
 
 
 正直なところ。
 わたしは一部の情報しか握っていなくて、それでも首をかしげることが出てきたので旦那様に聞いて、教えてもらった。
 つまり旦那様は、上記のことをみんな知っていたわけで。
 それを「○○(義妹)はしょうがないなぁ」で済ませていた感性に、激しい怒りを覚えざるを得ない。

 これをのんびり見守って、認知症の診断を受けに行く気持ちになってくれることを待つなんて、わたしには出来ない。
 支援の手が早期に介入すべき問題なのだと、強く思う。
 二人きりの生活を守りつつ支援に導くのではなく、誰かが家庭内に早急に立ち入って改善しなければならない問題なのだ。

 でも旦那様は鬱病なので、性格が良くて他人を気遣える、素晴らしい人格者であるとされている。
 家族はその前提で、患者に接しなければならないとわかっている。
 だからわたしが怒りに震えても、その怒りは間違っているとして反省しなければいけないんだけど。
 特にわたしは、性格に問題があるとされるパニック障害だし。
 性格にも判断力にも天地と程の差があるってわかっているんだけど……。
 精神医学的にはそうなんだけど……。

 どうしても許せない。

 どうしようもなく腹が立ってしまうんだけど、反省とかできなくて。
 性格が腐ってるなあ。
 さすがゴミ人間だわって自覚はあるんだけど。

 しょうがないで許されることではないと思うんです。
 思うんだけど、わたしの判断はほぼ100%間違っていると、医学的に証明されている。

 当然、判断は間違っていることが前提だから、2日間考えた。
 地域包括支援センターに電話していいものかと、考えた。
 どうしようもないゴミ人間の判断で、電話してはいけないとも思った。
 たぶんわたしも「しょうがないなぁ」と笑って済ませなければいけないと、わかっているんだけど……。

 どうしようもないので、地域包括支援センターの人に電話して、判断を丸投げすることにしました。
 結果的にセンターの人の仕事の邪魔をしただけで、くだらない情報だと笑われることは覚悟。
 バカだから間違っていると、怒られることも覚悟。

 それでも素人がうだうだ考えるより、プロの方にお願いするのが正しいと思うから。
 やっぱり明日も、電話する予定。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の問題

2019年03月04日 17時11分52秒 | 地域包括支援センター
 地域本活支援センターの方から、姑さんの成年後見人の認定についての電話。
 今、治療+リハビリで通っている病院以外の病院には義妹さんが行きたがらないとのことで、なんとかそこの病院に週一で来てくれる先生に診断書を書いてもらうことになったんだけど。
 MRIなどの検査に7000円とちょっと。
 診断書に3000円かかるっていうことで、合計一万円。
 そのお金をうちに出してもらえますでしょうかっていう、電話でした。

 一万円???

 なんせ、今使っている介護タクシー代も、支払いが苦しいからってことなんだけど。
 だから介護保険のリハビリに切り替えて、リハビリのバスに来てもらえばいいわけじゃない??
 それを義妹さんがどうしても嫌だって言って、介護タクシーに来てもらっているんだから。贅沢代なんだから、その贅沢料金が払えない人は、使っちゃダメなんだよ。
 リハビリのバスは自分が乗れないから嫌だっていう権利は、そもそも義妹さんにはないし。
 発達障害で障害者年金貰えるはずなのに、自分は正常だから認定が嫌だっていう権利も、本当なら義妹さんにはないんだよ。正常だけど働く必要がない人間だからって、親にたかった挙句に、わがままで浪費しているわけなんだから。

 なんかもう、ヤダ。
 認定のためのお金も、いずれは介護タクシー代もこっちに請求が来そうな展開。
 うちだってお金ないんですけど、払わなくちゃだめですか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今更??

2019年01月31日 23時04分20秒 | 地域包括支援センター
 義妹さんから旦那様に、電話。

 義母さんが痴呆ではないかって思う。心配だからどうしようという電話でした。

 それ、一昨年の夏から我が家は区役所に相談に行っているわけですが……。
 同居している義妹さんが、今更???
 うちは年に数回しか会わないのに???
 旦那様に相談するさいに義妹さんは「頭が軽い」とか「頭が弱い」とか表現していたらしい。
 それってひどすぎる。

 ケアマネさんに相談するようにと、旦那様にメモを渡してみましたら、2/6まで待てないって言われたそうです。
 痴呆の検査に行こうって包括支援センターに言われたの、去年で。その時はインフルエンザが怖いからって断ったの、義妹さんだし。
 なんなんだよ、もう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた電話

2019年01月27日 23時37分19秒 | 地域包括支援センター
 旦那様宛に、昨日も今日も義妹さんから電話。

 昨日はなんか対人関係で嫌なことがあったそうで「私の長所を教えて」と言われたそうだ。
 長所……あったっけ?

 今日はまた、実家に来るようにと頼まれてました。来月早々に包括センターの人と行政書士さんと区役所の人の三者で訪問するそうなので、予定合わせて言ったらどうかと勧めたら嫌な顔をされました。
 まあ仕方ないですね。
 一人で行くより攻撃が少なくていいと思ったんだけど。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民生委員さんから

2019年01月26日 23時41分23秒 | 地域包括支援センター
 朝、民生委員さんから突然の電話が。
 もちろん地元の民生委員さんではなく、義実家の民生委員さんです。

 なんでもこの三日ぐらい、夜中の一時から四時ごろまで義妹さんの叫び声が響き続けているとか。その理由を知っていますかってことだったんだけど……。
 知らない。

 今月1日から6日くらいまで、夜中の二時から四時ぐらいまで叫び続けていた件については、正直義兄さんのせいだと思っている。
 義兄さんが正月なのに実家に顔を出さないことを、怒っているからでしょう。
 ……っていうか、義妹さんが一度は実家出入り禁止を言い渡したくせに、来ないと怒るってわけがわからない。

 民生委員さん、なんで旦那様の携帯番号知っているのにわたしにかけてくるのかなぁ。
 包括支援センターの人にもタゲられてるし、本当につらい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人数すぎる会議

2019年01月13日 17時25分14秒 | 地域包括支援センター
 姑さん義妹さんの成年後見人についての話し合いに、なんと警察も来たいとの連絡をいただく。

 いや、もうそれ多すぎるでしょ……。
 っていうか成年後見人の話し合いの域、越えてるよね。
 絶対一時間じゃ終わらないやつだわ。

 二時から一時間のカンファレンスですって言われて了承したけどさ。
 こちらの希望である3時半までに絶対終わるっていうの、果たされない気がする。
 わたしだけ早帰りしたいけど、無理だろうなぁ

 辛すぎる。

 旦那様だけ行けば済む話なのに、なんで私が巻き込まれるのかがわからない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする