こんにちは Mです
今日から学校が始まったところが多いですね。
筑西市内の小学校も登校している小学生を見かけました。
ようやく少しづつ日常が戻りつつあり嬉しく思いますが、
以前と同じ生活スタイルに戻ることはないだろうな~と思う今日この頃。
ソーシャルディスタンスなど、新しい生活スタイルに徐々に慣れてきました!
とにかく手洗いの回数が増えましたね。
例年ならこの時期使わないハンドクリームも買い足し
緊急事態宣言が出されていた期間、こんなに出ないのは初めてってくらい家から出ませんでした
せっかくいいお天気なのになぁ、と思いながら
お部屋の窓を全開にして初夏を感じてました
食材を買いだめし、普段より時間をかけてご飯を作ったり、
夕方には近所をウォーキングしたり、掃除をしたり。
普段はできないことをして、おうち時間の楽しみ方もだんだん分かってきた
春を感じられる「うど」の煮物&きんぴら&塩昆布和え
めったに作らないローストビーフ。
ワインと一緒に楽しみました
翌日はローストビーフ丼に
そうそう、先日たまたまお釣りでもらった500円玉。
「令和元年」
始めて令和硬貨を発見
時代の移り変わりを感じますね。
では~