地盤改良工事を行いました。
地盤改良工事は柱状改良、鋼管杭、表層改良など色々な施工方法がありますが、今回の現場は鋼管杭工事です。
3mと6mの鋼管杭を23本打ち込みました。
下の画像は6mの鋼管杭です。
先端にプロペラの形をしたものが付いていて、地中に入りやすくしています。
この鋼管杭を専用の重機で地中に打ち込んでいきます。
簡単そうに見えますが、ベンチマークから50mmプラスが設計GLでそこから耐圧盤の高さを考慮して鋼管杭をどの位の深さまで打ち込むかレベルを見ながら慎重に作業をしていきます。
梅雨時期の施工でしたが、雨が降らず幸運でした。
それではまた