




我が家はアパート暮らしです。階段がないので、
スリッパは、自分で作ったのを履いてます。
猫ちゃんがいるので、
スリッパは、洗えるのがいいです。
汚れたらジャブジャブ洗える毛塚千代さんの
本のスリッパを真似して作ってます。
洗い替え用にまた作りました。
白い花柄の布地は、キャスキッドソン。
履き口の裏と、裏の青い布地は、ガマグチ財布を
作った余り布地です。
以前作ったのは、履き口の裏もキャスキッドソンでした。
コツが分かると3時間ぐらいで出来ました。
ミシンで椅子を占領してたので、ユキちゃんに私の
椅子ですと言われました。今は熟睡しています。