先日、友人の誕生日会に招かれた時のこと。
ローザンヌの郊外に住んでいる友人宅に僕等は電車で出かけた。
友人宅について玄関に向かうと、庭に据えられた大きな石の上に一羽の尾の長い鳥が止まっていて
我々が近づいた時、鳥は羽ばたいて玄関上の屋根に止まったのだが、その羽ばたきにそそっかしい
相方が驚き怖れて大声をあげてしまった。
その声を聞いて友人夫婦がドアを開けて出てきた時の写真がこれ ⬇︎⬇︎⬇︎

カササギ(鵲)も 君を祝して 訪れる 無言の祝辞 ボン・アニベルセール! : 一撮
(祝・誕生日!)
『どうしたの〜』と会話が始まって、ことの顛末を話している間も、この鳥は逃げずにじっと話を聞いている様子
『おかしいね~、随分人に慣れているネ、この鳥』・・・・などなど話している内に鳥は再び岩に止まり降りた。
この鳥は田舎に行くと時折見かけたような気がするが、こんなに近くにじっと止まって、まるで自分をよく見てくれ…と
言わんばかりに、岩に止まり続けているし色形の美しいこの鳥、コリャ一撮しなければとポケットから携帯を取り出した。

帰宅してからウィキペディアしてみると
『 カササギ( 鵲): 中国では瑞兆( めでたい事が起こる前に現れる動物)の鳥 』・・・となっていた。
まァ、そのせいもあってか、3組の夫婦が集った誕生日会は、スイス産の白ワインも手伝って、ボクなどは腹が痛くなるほど
久々に笑い、手巻き寿司に舌鼓を打ち、彼等子息の明るい前途に再び乾杯する一夜だった。
ローザンヌの郊外に住んでいる友人宅に僕等は電車で出かけた。
友人宅について玄関に向かうと、庭に据えられた大きな石の上に一羽の尾の長い鳥が止まっていて
我々が近づいた時、鳥は羽ばたいて玄関上の屋根に止まったのだが、その羽ばたきにそそっかしい
相方が驚き怖れて大声をあげてしまった。
その声を聞いて友人夫婦がドアを開けて出てきた時の写真がこれ ⬇︎⬇︎⬇︎

カササギ(鵲)も 君を祝して 訪れる 無言の祝辞 ボン・アニベルセール! : 一撮
(祝・誕生日!)
『どうしたの〜』と会話が始まって、ことの顛末を話している間も、この鳥は逃げずにじっと話を聞いている様子
『おかしいね~、随分人に慣れているネ、この鳥』・・・・などなど話している内に鳥は再び岩に止まり降りた。
この鳥は田舎に行くと時折見かけたような気がするが、こんなに近くにじっと止まって、まるで自分をよく見てくれ…と
言わんばかりに、岩に止まり続けているし色形の美しいこの鳥、コリャ一撮しなければとポケットから携帯を取り出した。

帰宅してからウィキペディアしてみると
『 カササギ( 鵲): 中国では瑞兆( めでたい事が起こる前に現れる動物)の鳥 』・・・となっていた。
まァ、そのせいもあってか、3組の夫婦が集った誕生日会は、スイス産の白ワインも手伝って、ボクなどは腹が痛くなるほど
久々に笑い、手巻き寿司に舌鼓を打ち、彼等子息の明るい前途に再び乾杯する一夜だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます