湘南 お散歩アレコレ

2010年1月 新たな旅立ち
湘南のお散歩紹介のつもりでしたが・・・私の日記帳になりました。

いよいよ カボチャの煮物

2010年08月20日 23時13分08秒 | かぼちゃ
我が家の 庭のカボチャ

一つだけ生ったのに
落ちてしまったカボチャです。

お盆の仏様にもあげました。


本日 食卓にのぼりました。

出来損ないのわりには
美味しかったですよ

これで 今年のカボチャは終了です。

思うようには・・・カボチャ

2010年08月09日 22時12分16秒 | かぼちゃ
先日から楽しみにしていた カボチャ
重さに耐え切れずに 地面に落下

茎が折れて・・・・キットダメかな
取り合えず 下に敷物を敷きましたが・・・・


新たな雌花


先日の雌花は 枯れました。


そして 何処まで伸びるか
柿木に上った カボチャのツルです。
柿木に カボチャが生ったりして。

マア どうなるかホッテおこう。

またまた カボチャ

2010年07月11日 22時37分28秒 | かぼちゃ
今日もカボチャです。
チョット カボチャっぽくなりました。
こんな所になっちゃって
如何する気でしょうか


探しましたが コレ一つだけしか なってません。
大切に 大切に します。

マア カボチャの話題しか 無い・・・・平和な一日でした。

カボチャの雌花?に花

2010年07月04日 20時16分01秒 | かぼちゃ
今日は いよいよ 雌花?に花が咲きました。

狭い所に 
どうなる事やら

一応 受粉はしておきました。

昨日は英語ラウンジでした。
ダンディー4人組の お1人の方が
NHKの放送大学を受講していると うかがいました。

スゴーーーイ 

私も何か身になる事でも 始めようかな・・・・
と 思いつつ 今日もグデグデ過ごしました。

明日は ダイエットの話を聞きに行きます。

カボチャの花が咲きました。

2010年06月29日 22時29分05秒 | かぼちゃ

ついに カボチャの花が咲きました。

生るかな???
楽しみです。

ちなみに こんな感じで 生えてます。

駐車スペースの脇の
柿の木の下です。
日当たり悪し・・・チョット条件が良くないですが、頑張って生えてます。

今日は 本当は カボチャどころではないのですが・・・・

カボチャ 大きくなりました。

2010年06月22日 22時21分56秒 | かぼちゃ
カボチャ第三回です。

苗が大きくなりました。

気のせいか 花芽も付いてるような

今後如何したらよいのかな
カボチャって 雌花 とか 雄花とか あるのかしら
さてさて 楽しみなものです。

明日は カボチャの周りの 草抜きをする予定です。

ところで
先日からの テンプレートは音楽が流れました。
チョット良いかな・・・・と思ったのですが
何ともうるさくて
本日 またまた 変更です。

カボチャ の芽が出ました。

2010年06月02日 22時09分17秒 | かぼちゃ
先日 ゴミのコンポスターの中身を 庭に埋めました。

そしたら 元気な芽が 出てきました。
多分カボチャ・・・?? と思います。


楽しみですね 
カボチャが沢山 なったら如何しましょう。

美味しいカボチャかな?
10月のカボチャ祭り には 近所に配ったりして。

夢は ふくらみます。