![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/908427ae1f2cd2de0f5e7673a6044912.jpg)
英語ラウンジ
英語をお勉強する会
・・・・です。
6日の土曜日は 待ちに待った 遠足でした。
里山公園に隣接する
ギャラリー木の実 でお茶会の予定でしたが・・・・
お茶会でなく
散策で終りました。
何でって マア色々有りまして・・・・
塀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/908427ae1f2cd2de0f5e7673a6044912.jpg)
文化財になっています。
秋の日に照らされて 何とも風情のあるものです。
腰掛神社です。
入り口はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/ba5a42bf9c380e4eb60400af6f49ebf3.jpg)
拝殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5e/828f36771d7b65c2c57a2d1b6747feec.jpg)
色々 由緒正しい神社ではありますが
何せ 私の持っている資料は 全部英語
?????
ゴメンなさい
四季折々 風情の有る景色が広がります。
また 行ってみたいと思います。
英語をお勉強する会
・・・・です。
6日の土曜日は 待ちに待った 遠足でした。
里山公園に隣接する
ギャラリー木の実 でお茶会の予定でしたが・・・・
お茶会でなく
散策で終りました。
何でって マア色々有りまして・・・・
塀です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/19/908427ae1f2cd2de0f5e7673a6044912.jpg)
文化財になっています。
秋の日に照らされて 何とも風情のあるものです。
腰掛神社です。
入り口はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c3/ba5a42bf9c380e4eb60400af6f49ebf3.jpg)
拝殿です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5e/828f36771d7b65c2c57a2d1b6747feec.jpg)
色々 由緒正しい神社ではありますが
何せ 私の持っている資料は 全部英語
?????
ゴメンなさい
四季折々 風情の有る景色が広がります。
また 行ってみたいと思います。