今日は強いチームや流れに乗るチームなら勝つべき試合だったと思います。
結果負けた。
その意味は自明だと思います。
明日ではなく、今日勝って欲しかった。
勿論熊原投手に勝って欲しいから明日は明日で勝って欲しいですが、
勢いとか色々考えると今日勝つべきだった。
そもそも制球定まらない新人の投手を打てない、しかも長良川球場に続き2度目とか、
制球そこそこで球威がイマイチの投手以外誰だったら打てるのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bc/950b6c669fe6d657636fd2a29aa11b37.jpg)
ピッチャーが二打席連続四球なのに点数少ないです。
自分がヘッドスライディングとかに、もっと喜べるタチだったら良かったかな。
そもそも今日の一番の問題は、三塁側とは言え、DB応援席を確保したのに、隣が中日ファンのサラリーマン軍団で、後ろには中日ユニフォーム着て中日を応援する女性がいた事です。
巨人戦でしぶしぶ内野三塁側をとって巨人ファンに囲まれた時は居心地悪かったけれど、私が悪いからと思えました。三塁側内野の席を取って相手チームのファンがいる時は、基本ユニフォームは着ないし、応援も控えめ、〇〇倒せは絶対言わない等なるべく気を使うようにしています。
でも、できれば応援したいからDB応援席にしたのに。。。ものすごく嫌でした。
隣のサラリーマンは、三塁側なのに横浜応援ばかりだな、とおっしゃってましたが、そもそもココはベイスターズ応援席です!
4100円払ってるんで、もっと位置の良い席も三塁側なら空いていたんです。
でも確実に横浜ファンに囲まれていたかったから、選んだのに。
明日は普通の三塁側ですが、どうしよう。ユニフォーム着て応援歌歌っちゃおうかなぁ。。。
でも普通に応援を楽しみたい中日ファンだったら申し訳ないなぁ、とやはり黙って拍手くらいに抑えると思います。つくづく今日の席がもったいなかった。
ポジティブな気持ちで試合に入ったのですが、途中からネガティブに変わり、ボンヤリと凡退を眺め、所々拍手する、応援スタイルに。
超ローテンションでした。野次とか嫌いですが、つまらない試合で野次れる元気が、ある意味凄いと思います。私はただ野球見るだけになります。ま、内野なら普通ですが。
今日の試合はウィーランド投手は試合を作ったし、悪くなかったと思いますけどね。
でも、やはり打者にあまり希望を見出せない、昨日の試合がたまたまだったんだなぁ、悲しい気持ちになりました。
相手ピッチャーが菅野投手とかだったら致し方ないと切り替えられたんですけどね。
私は弱いチームを応援してきたので(強い時期なんて経験ないです)、10連敗していても借金が二桁でもポジティブに試合を見られる時は見れます。ただ今年は勝つ事以外の楽しみを発見できていないので、負けると辛い。何でも良いから勝って欲しいなぁ。
でも明日は熊原投手を応援します。彼のことは結果度外視で楽しみです☆
明日は勝てますように!明日はポジティブになります!