Tの時間

なんでもない日常のできごとや思いのなかで・・

サボテンの花・・・

2022-05-05 23:39:53 | Weblog

連休もそろそろ終わりですね 
連休中は遠出はしません 
もう渋滞や人混みに塗れるのは遠慮したいですから 

来週か再来週にはどこか出かけたいなあとは思っています 
と言っても、日帰りですけど 。。。





初めて見るものです 
畑の遅霜よけ ( おそらく ... ? ) のシートで畝を覆っているのですが 
たぶん、穴が開いているであろうところに更に土がかぶせてあるのです 
作物に詳しくないので不思議に思いました


サボテンの花 ・・・ 見ていて思い出しました
いい歌ですよね
財津和夫さんの澄んだ歌声 
ドラマ『 ひとつ屋根の下 』の主題歌でした .............. 



きょう、ミニトマトとピーマンの苗を植えました 
たくさんの実が生ってくれるといいなあ (^-^).。oO  


今更ながら・・・

2022-04-23 00:14:01 | Weblog

いままでスマホで撮りためた画像をPC に取り込むのにとても苦労してました 
スマホとPCを同期していればいいのでしょうが 
それはなんとなくしたくなかったので 
いちいちメールで転送してました (-_-)/~~~

だんだんとそれも億劫になって来たので 
やはり同期するしかないのかなあ・・・と思い始めたとき
カメラの画像をPCに取り込むとき、USBケーブルを使っているので 
スマホでもそれが出来るのではないかと .........  
( 実は前々から思ってはいたのですが 、、、なかなか実行に移せないでいました )

ネットで調べたら一番簡単な方法としてUSBケーブルを使うというのがありました 
やはりそうなんだ!と思って 
恐る恐るやってみたら大成功でした \(^o^)/ 

知ってしまえば何のこともなくいままでの苦労も笑い話です 
っと早くに知ることも出来たのに自分の怠慢のなせる業ですよね 
いまさらながらの思いに💦と苦笑を禁じえませんです  (;'∀')😅



思い出のスカーフ

2022-04-10 22:40:04 | Weblog


  ↑ 君子欄

きのうウォーキング時にスカーフを紛失してしまいました 
朝はまだ少し肌寒いので首にスカーフを巻いています 
少し汗ばんできたのでスカーフをはずして 
ベルトに挟んでいたのですが 
帰ったらないではありませんか .......... 
どうやらどこかで滑り落ちたようです 
気づきませんでした 

出かける予定があったのでコースを車で辿ったのですが 
見つけることはできず .......... 

今朝も一縷の望みを持っての ウォーキング 
やはりもう見つからないのかも・・・ 
そう思い始めたころ家人が
「 これじゃないの 」と指さす方を見ると 
誰か拾ってくれた人が掛けて置いてくれたのでしょう 
道端の名前も知らない木の小枝に結んでありました
感謝です ありがとうございます

もう遠い昔のことですが古い友人に 
「素敵なスカーフだね」と言っただけなんですけど 
物欲しそうに見えたのでしょうか 
「あげる」とプレゼントしてくれました
今、どこでどうしていらっしゃるのか・・・ 
スカーフを手に取るたびに思い出すのです 

お気に入りなので見つかってホントよかったよ~。
 


ふきのとうを食べる

2022-04-07 00:11:07 | Weblog

きょうはふきのとう尽くし
庭に出て来ていたのが食べごろに
8個と少ないので直売所で2パック買って来ました


ふきのとうの天ぷら



ふきのとうのおひたし
わが家ではこれに和辛子をお醤油かポン酢醤油で溶いて
ゆでて細かく刻んだふきのとうに回しかけるだけです



蕗味噌
信州みそと味醂を炒めて刻んだふきのとうを入れてさらに炒めます


いずれも自己流の味付けですがとても美味しくいただきました

画像はいずれもお借りしたものです


びっくり!? PC の画面が真横に・・・

2022-04-03 15:27:38 | Weblog

昨夜、パソコンを弄っていたら
突然、画面が真横に90度ひっくり返ってしまいました  Σ(・□・;) 

原因がわからずにあちこちファンクションキーを押したりしましたが 
なんの変化もありません ( ;∀;)

焦っていろいろとキーを押しまくりましたが 
変わらずです
再起動も試みましたが全く関係ありません。。。

これはもう、検索して調べる他にはない .............. と思って
グーグルで調べると一発回答でした \(^o^)/

Ctrl キー + Alt キー +キー 

これを同時に押すだけ 、、、 

グーグルの F A Q によると他にもたくさんの人が 

画面が真横にひっくり返ってしまった経験をしていることがわかりました 

先人がたくさんいてくれたおかげで復帰できたのはありがたいことでした  

またひとつ、利口になったような気がします  (^。^) .。oO


(^。^) . 。o 〇

2022-04-01 22:28:45 | Weblog

今朝のウォーキングも横道に少し入りました
小さな公園になっています 
何でもない風景ですが
素敵に思えました



上記の画像を切り取ったらもっと雰囲気ある情景になりました 
不思議ですね 面白いです 



久し振りに珈琲タイム 
大好きなひとりの時間
ひとときの妄想タイムでもあります 

このあとガソリン入れて買い物して日常に戻りました  (^^)




眼がかゆい・・・

2022-03-30 22:37:56 | Weblog


ひどくはないのですが
毎年眼が痒くなります
花粉症ですね、きっと
鼻炎等の症状はないので軽症の部類だと思います 
くしゃみはたまに出ます

眼は擦りたくないのについついこすってしまいます 

きょうの "  花粉飛散情報" によると少ない・・・と出てましたが 
日中、出歩いていたのでそれが禍いしているかも知れません (>_<) 
 
目薬さして今夜はもう寝ます・・・(^^ゞ

 


睡眠不足でした

2022-03-25 22:42:46 | Weblog

きのうは日ごろの睡眠不足がたたって夕方5時頃からベッドで寝てしまいました 
翌朝の5時までしっかり夢の中でした  ( あ、でも夜中に一度起きちゃいましたけど・・・ね ) 



おかげでスッキリしたのですが 
きょうは既に夜更しです (;'∀') 
午後10時までには寝床につきたいと思ってはいるのですけど・・・ (>_<) 
なかなかです ............

明日は予報では大雨に大風だとか・・・ 

お出かけの際にはどうぞ十分にお気を付けくださいね


お彼岸・・・

2022-03-21 00:08:45 | Weblog

『 わらくえ 』という画集をご存じでしょうか・・・


堀田正直さんの〈 はり絵 〉の画集です
どのくらい前のことだか思い出せないくらいずーっと前のことですが 
たまたまご本人と出会う機会があり、親しくお話させていただいたことがあります 
一度きりのご縁でしたがとても気さくでおおらかで優しさを感じさせる人でした 

後日、これらの画集2冊を送って来てくださいました 
人々の表情がとてもユーモラスに表現されていて味があります

画集のあとがきのプロフィールの紹介で
独自の〈 はり絵 〉を制作され、
1984年にフランス / パリ ホテル日航・ド・パリ にて〈 はり絵 〉個展開催 
その後、国内各地で〈 はり絵 〉個展や〈 はり絵 〉教室を開催されたこと
ただ ..... 1994年後の個展開催については触れられていません 
 
数年経ってからご病気で亡くなられた・・ということを知りました 
ハッキリとした年月日はわからないのですが 
いまこのお彼岸の時期に思い出したことは偶然ではないのかも知れません
ご冥福をお祈りしたいと思います