通常なら、一月に二、三度訪れる日暮里だけど、ここしばらくは控えてました。
注:(日暮里とは、日本最大の繊維街があるハンドメイダーのワンダーランドなのだ!)
日暮里に限らず、先月の終わりくらいからほとんど外出らしい外出はしていない。
もともとインドア体質なので、外出できないこと自体はそれほど苦にはならないのだけど、
服作りできないのは苦になる体質なのですよ。
春物を作りたいけど、いかんせん春物の布がない!
そんなわけで、久しぶりに日暮里へ。
ウイルスの流行と、本日ものすごい強風吹き荒ぶ中、こんな日に布を買いに行くなんてよほどの服作り狂だなと
思っていたら、日暮里は服作り狂だらけ。
通常通りの人出という印象でした。
今月23日からは日暮里セールが始まりますが、この様子だといつも通りの混雑が予想されますね。
さて、今回の戦利品は春を意識したカラーバリエーション。
でも、もうちょっとパステルカラーとか買いたりない!
近々、他の生地屋さんものぞきに行こうかしら。。。
↓3月31日発売!現在予約受付中でーす!よろしくね。
![]() |
家庭科3だった私がワードローブ100%手作り服になりました。 (美人開花シリーズ)
津田 蘭子
ワニブックス
|
ランキングに参加してます! ポチッと、よろしくプリーズ!人気ブログランキング