今日、学校を辞めた子供たちに
授業をするってTV見た
この前SMAP×SMAPも見たけど......
時の人になるくらいだから
何か....ちょっと魅力ある人だよね(笑)
あんだけ喋れたら楽しいだろうなぁ~~~って
思ってみてた。
人間.....悩んで苦しんで浮き上がった人は
ただじゃ起きてないよね
でも、自分が勝負できる場所を探すってのが
なかなか困難なんだよね
それを見つけられたらいいんだけど、ね。
***
人生50年生きて思うんだけど、
子供の頃に.... 学生の頃に....
何であんなに「あなたは将来何になりたいですか?」とか
「夢は?」「希望は?」って聞かれたかねぇ~~~
「将来の夢の絵を書きなさい」とか、さ。
もう、聞き飽きたよ。
今となっちゃ、誰にも聞かれないけど(笑)
(これ、前にも書いたな.....)
***
小さい頃に夢を見つけて
それに突き進んでいける少数な人間と
夢はあるけどそこに到達できない多くの人間と
夢さえ見つけることのできない大多数の人間がいるのに、
その大多数の人間のために、
夢なんかなくても、
なりたい職業なんかなくても
毎日、何とかかんとかそれなりに生きていく方法を
学校で教えてくれなかったかなぁ~~~と思う(笑)
そうしたらもうちょっと楽に生きられる人間が増えると思うんだけど。
人生明日何が起こるかわからない。
人生、困難なことがいっぱいあるから
今日、生きているってことが
結構すごいことで......
そういうことを教えてくれないかなって思うけど、
たいてい優等生で生きてきた人が先生という職業になるんだもんね。
もっと、器の大きな人に
先生やら、社長やらになって欲しいね。
まず、尊敬できる......ってだいじでしょ。
この人なら一生着いて行きたいって思える
社長さんの会社に勤められる人って.....いいな。
***
なつに勧められて奥田英朗さんの「最悪」って本を読んだ
ちょっとおもしろかった
なつに勧めれる本は
頭がおかしくなるとか、人を殺すとか......
そいった本が多いな......
気が向いたら、読んでみて。
ま、ここまで追い詰められちゃ、
人間誰も壊れるよね......っておもう。
***
私も、人生最悪なことが また(!!(笑))起った
人生山あり、谷あり、沼あり、地獄あり.......
慰めてくれる、娘がいてよかった。
力づけてくれる、上司がいてよかった。
ちょうど「最悪」をよんでたので、
ここまで酷く追い詰められてないからまだましかって思った。
もう少し、頑張るか。
***
父親と母親の役割を一人でするって
やっぱ大変だよね。
役割分担できないからなぁ~~。
授業をするってTV見た
この前SMAP×SMAPも見たけど......
時の人になるくらいだから
何か....ちょっと魅力ある人だよね(笑)
あんだけ喋れたら楽しいだろうなぁ~~~って
思ってみてた。
人間.....悩んで苦しんで浮き上がった人は
ただじゃ起きてないよね
でも、自分が勝負できる場所を探すってのが
なかなか困難なんだよね
それを見つけられたらいいんだけど、ね。
***
人生50年生きて思うんだけど、
子供の頃に.... 学生の頃に....
何であんなに「あなたは将来何になりたいですか?」とか
「夢は?」「希望は?」って聞かれたかねぇ~~~
「将来の夢の絵を書きなさい」とか、さ。
もう、聞き飽きたよ。
今となっちゃ、誰にも聞かれないけど(笑)
(これ、前にも書いたな.....)
***
小さい頃に夢を見つけて
それに突き進んでいける少数な人間と
夢はあるけどそこに到達できない多くの人間と
夢さえ見つけることのできない大多数の人間がいるのに、
その大多数の人間のために、
夢なんかなくても、
なりたい職業なんかなくても
毎日、何とかかんとかそれなりに生きていく方法を
学校で教えてくれなかったかなぁ~~~と思う(笑)
そうしたらもうちょっと楽に生きられる人間が増えると思うんだけど。
人生明日何が起こるかわからない。
人生、困難なことがいっぱいあるから
今日、生きているってことが
結構すごいことで......
そういうことを教えてくれないかなって思うけど、
たいてい優等生で生きてきた人が先生という職業になるんだもんね。
もっと、器の大きな人に
先生やら、社長やらになって欲しいね。
まず、尊敬できる......ってだいじでしょ。
この人なら一生着いて行きたいって思える
社長さんの会社に勤められる人って.....いいな。
***
なつに勧められて奥田英朗さんの「最悪」って本を読んだ
ちょっとおもしろかった
なつに勧めれる本は
頭がおかしくなるとか、人を殺すとか......
そいった本が多いな......
気が向いたら、読んでみて。
ま、ここまで追い詰められちゃ、
人間誰も壊れるよね......っておもう。
***
私も、人生最悪なことが また(!!(笑))起った
人生山あり、谷あり、沼あり、地獄あり.......
慰めてくれる、娘がいてよかった。
力づけてくれる、上司がいてよかった。
ちょうど「最悪」をよんでたので、
ここまで酷く追い詰められてないからまだましかって思った。
もう少し、頑張るか。
***
父親と母親の役割を一人でするって
やっぱ大変だよね。
役割分担できないからなぁ~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます