goo blog サービス終了のお知らせ 

はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

一夜たって

2010-10-18 16:10:10 | 徳永英明さん

***スタッフルームのブログにて

食べられたのは「米屋」の吾左衛門鮓の鯖寿司だったようですね

米子に来られた方は、是非こちらも食べて見て下さい。

今回のツアーでは何度もグッズTシャツの宣伝をされているようだったので、

徳永本舗で直ぐに注文し、

来たのはほんとにひと月後…

遅いですね~~~

コンサートに着て行けないかと思いました

徳永さんのファンの方のブログを見て、

今回は「初めて来た人チャック」と「Tシャツ着てる人チェック」

があるようだったので、

「Tシャツは必要だ」と思って購入…(笑)

グッズTシャツを着ていったのは初めてです

薄手のなめらかなTシャツで仰るとおり、着心地はいいけど…

これからの時期は寒いですよ

そういえば、シャツの上に着てる人いたな…

着れる人はいいけど…LサイズとLLサイズも作らなきゃ、

男性ファンにはきついかも…(自分の事には触れないことにした(笑))

残念ながら、米子では「Tシャツ着てる人チェック」はなかったです…

…会場を出てから思い出しました

「セットリスト」って米子の会場に出してあったのかな…

写真を撮ろうと思ってたのに、

すっかり忘れて、

ただ、ぼーーーーーっっと夢見心地で

帰ってきてしまいました。

***

年代が幅広くなって、

オリジナルのアップテンポの曲になると、

年配の方のお客様の足…膝が痛くなるって心配されていました。

ファン層が大きくなると、選曲も難しそうですね…

初めてのところだからって、

かなり気負っていらっしゃったのか、

笑顔も少なかったかも…

メンバーさん達も、表情が硬かったような…

(私が久しぶりのコンサートで、メンバーさん達も大人になって

アダルトの渋さ…ってやつですかね…黙々と仕事をするという…

紹介の時以外は、

メンバーさんへの声がけも無かったですし、

(・・?…あ、あった、あった、

BassかGuitarの人に…(どっちだったけ…左側の人…)

地方まで来て声をかけられるとは…スゴイですねって。

それぐらいかな…

米子のコンベンションセンターって、音…悪かったのかな

また、来てくれると嬉しいんですけどねぇ~~~

出雲なら出雲大社前で、

「出雲大社何とか記念ライブ」とか…

「神在月縁結びライブ」とか…で

徳永さんの曲、結構別れの詞多いですけどね…(笑)

次のアルバムと、オリジナルのツアーを待ちましょう

鳥取も島根もなかなか来てくれなくなったので、

米子のコンベンションセンター、

気に入ってくれたらよかったんだけど…

微妙な感じですかね…

また来るとは言われなかったな…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿