はるらんまん 3人娘と生活…その後

日々思ったこと、感じたことを3人娘の母として...、日記のように適当に書いてます!! 55歳で再婚! 

進路について考える

2010-07-11 21:35:17 | 3人娘

「何になりたいとかこういう仕事がしたいとか、

小さい頃から決めている人がいるけど、

私は何も決まらないけど何で?」

…となつからの質問

徳永さんは中二の時に、

「おまえは歌手になるんだ」という声を聞いたって、

仰ってるのは有名な話しですよね

なので、私の答えは、

「何になろうとか、何をしたいとか小さい時に決めれる人は、

選ばれた人間なんだよ。

小さい時に病気がちで、医者になろうと決めた人。

小さい時から学校の先生になりたいと思っていた人。

同じものを見、同じ経験をしても、何も感じない人もいれば、

人生の指針になる人もいる。

小さい時から何かの目標があるってことは、

それに向かって勉強すればいいから、

スタートも早い!!気持ちがブレない!!

選ばれなかった人間は、

悩み、苦しみながら、自分の道を探すしかないんだよ。」

  …と    言ったところで、

何で選ばれなかったんだってことだよね(笑)

説得力がない…

世の中の人で、どれだけ、

この仕事は自分の天職だと思っている人がいるのかな

嫌なこと、面倒なことがいっぱいある毎日、、、毎日、毎日…

(↑ どんだけ、仕事が嫌だよ…私…(笑))

周りを見てても、よく毎日こんな仕事してるな…って思うもの。

歳をとると、選択肢が少なくなって、

他にないから…仕方ないなと諦めて仕事をする。

だから、今、娘に言えることは、若いうちは何が好きか…という、

それだけを考えて欲しいな。

学校に行くにしても就職するにしても…

これからの仕事の年数は学校の年月なんかより、

遥かに多い。

今は、いろんな事をやって、少しでも好きだって思えるモノを

探して欲しいと思う。

ほんとにお金を稼ぐって大変だ

初めてのバイトで、

バイト先の方針で出来ないことがあるのに、

お客からはそれを要求される…。

間に立つ人間が、不条理にも怒られたり、睨まれたりするわけで…

今まで守られていた事に気付くんだよ。

大人の階段のぼる~…なつなのだ。(←どっかで書いた、、、ブログ2回目!)

社会は厳しいよ…

でも、自分を失くさず、素直のまんまで生きて欲しいな。

もう少し、心にバリヤーをして傷つかないように…

眠い時に書くブログは、とりとめないね…

ひとまず、寝ましょ(笑)

。。。

朝起きたら、てんちゃんが背中に乗って寝ていた。

ちびっこいので寝ている時、

潰してしまわないかと心配だ…

なので、昨夜も時々起きて、

生きているかの確認

ミルクをやったり、トイレに連れて行ったり…

今日も、眠いっ・・・

。。。

でも、ちびっこい猫はほんとに可愛い

いや…でっかいつゆ君も可愛いです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿