闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

やっと・・・スッキリ・・・

2025年03月27日 | ひとりごと


私の頭の中で、暫く続いてた・・・”タヌキ~タヌキ~タヌキ”

やっと・・・消えました! (苦笑)


今日、近くで”タヌキ”の目撃者が現れました!

私が見た時間帯、立ち姿、雰囲気、ほぼほぼ同じ!

しかも・・・スマホで証拠写真まで!


少し意外だったのは・・・我が家のすぐ目の前の道路!


あまりにも衝撃的でしたが・・・やっと・・・スッキリ・・・

心も頭も軽くなった瞬間でした。(笑)



<私の想像>

  ・道路わきの側溝を通路として利用しているのかも?

  ・若くない個体での~んびりマイペースの生活なのかも?


少しずつ・・・

2025年03月10日 | ひとりごと


昨日の朝は、我が家の庭が雪景色!

太陽の力であっと言う間に雪が消えた!!


今日は、鉢植えの”福寿草”が暖かい日差しを浴びて伸びやかに花開いてる!

少しずつ・・・春らしくなって来ている今日この頃です。


ーーー まだ頭の中では時々・・・”タヌキ~タヌキ~タヌキ”・・・モード ーーー

  (爆笑)



謎のまま・・・

2025年02月13日 | ひとりごと


二月初めに、野生の”タヌキ”を見た!!


歯医者に行こうと車を運転して自宅を出て間もなく

運転席から見える道端に”茶色の毛並みの四つ足動物”

下を向いていたけれど・・・車が近付いたら顔を上げた!

まさしく目の周りが濃い茶色・・・間違いなく”タヌキ!!!”

車を走らせての瞬間見でしたが・・・間違いなく”タヌキ”だ!!!

通り過ぎて・・・戻って確認したい気持ちだけど

歯医者の予約時間が迫っていたので・・・断念!



それから頭の中は・・・”タヌキ~タヌキ~タヌキ”・・・

どうして・・・あの時間あの場所に現れたのか?

どうして・・・あの日あの時・・・顔・毛並み・立ち姿

今でも・・・頭の中をグルグル回っている・・・”タヌキ”


謎のまま・・・あの日見た・・・”タヌキ”




2025年・・・始まりました!

2025年01月06日 | ひとりごと


新しい年が始まりました。

なかなか記事アップ出来ないままに・・・

2024年が過ぎてしまい・・・反省です!


<2024年・・・振り返る>

* 春 *
   
   初詣で思っていた以上に歩けた事に刺激され
   体調と天気と相談しながら週1~2日”公園を歩く”事に!

   ”鳥取・島根”方面へ久々の旅行!
   無事に歩けるか?ちょっぴり不安でしたが・・・
   予定していた観光を楽しめました。
   自分のペースで”歩く”事は大切だと実感しました!

* 夏 *

   猛暑で”公園散歩”は断念!
   室内で快適に過ごす事を・・・心掛けて生活

   ”函館・青森”方面へ旅行!
   夏休みの時期で・・・人人人・・・
   でも夏旅の雰囲気は体感しました!

* 秋 *

   秋なのに・・・まだまだ猛暑日が続き不思議な季節!

   定期検診(乳腺)では、一つ細部の検査を追加・・・
   思わず・・・最悪・・・入院・・・?結果が出るまで
   頭に何度も・・・登場した言葉。
   結局、”心配するような物は無かった”・・・ほっとした!

   11月に入って”公園散歩”を再開する!
   いつまでもイチョウの葉が緑のままで少し心配に!

* 冬 *

   12月は週4日の”公園散歩”が実現!
   頑張らない!けど・・・続ける事は大切!



今年も自分のペースで日々の暮らしを綴っていこうと思います。


2025年も宜しくお願い致します。



秋・・・?・・・

2024年10月28日 | ひとりごと


10月も下旬!!!

夕暮れが早く感じる季節になってきましたが・・・


我が家の庭先では・・・

猛暑日には咲けずにいた”アサガオ”が今になって顔をのぞかせてます。

今朝は”ニッコウキスゲ”の花一輪すまし顔で咲いていました。


そんな不思議な景色に・・・心和む・・・今日この頃です。(苦笑)