闘う母の笑タイム

左乳房早期乳癌温存手術・リンパ浮腫・髄膜腫摘出手術・左乳房全切除手術経験。がんばろう~♪

記念の日!

2010年05月18日 | 写真だより



今日は、25回目の”結婚記念日”。

休日を合わせて、夫とドライブに出掛けました。




茨城県にある「国営ひたち海浜公園」。


事前情報で・・・
”ネモフィラ”の花が咲いていることを知り行き先決定しました。(笑)

ここは、子供たちが小さい頃一度出掛けたことがありました。
そんな思い出の地に、夫と二人。
の~んびり・・・



最初に・・・
「ネモフィラ」の花咲く”みはらしの丘”を目指すことにしました。
てくてく歩いて行こうとしましたが・・・

強い日差しと、はるか彼方であろう目的地の遠さに断念!
”レンタサイクル”を利用することを提案した私です。
・・・本当は、長い距離を歩きたくなかっただけです。


自転車に乗って~いざ!”ネモフィラ”~♪




麦畑の奥に~”みはらしの丘”~見えてきました~♪




ブルー色は、み~んな・・・「ネモフィラ」の花




少~し丘に登っています。





ほらほら・・・観覧車が遠くに見えるでしょ?




そうそう・・・主役の「ネモフィラ」






はい!アップでパチリッ!!!






上の方からは・・・海が見えま~す。






暑かったけど・・・最高の景色に大満足!










最後に丘から下りて、青い空と”ネモフィラ”のブルーを写しました~♪




「ネモフィラ」の見ごろは少し過ぎたと、聞きましたが・・・
いえいえ、綺麗でしたよ~♪



そうそう・・・レンタサイクルも楽しかった!
最後の頃は、お尻が少し痛くなったけどね!(笑笑笑)




私の大好きなブルー色に魅せられた記念日となりました。(笑)
















早起きは得!

2010年05月16日 | 写真だより


昨夜は・・・
いつもグウタラな夜をすごしてる私には珍しく
夕食の後片付け終了まもなく、入浴。
これといった、お気に入りのテレビ番組もなく
・・・いつの間にか・・・就寝



今朝・・・


十分な睡眠時間のおかげで、早起きしました。(笑)
天気もいいし、久しぶりに早朝ウォーキングへと出掛けました。




   

写真はイマイチだけど・・・
     「シロツメグサ」や朝露の輝きが綺麗でした!





昨年、歩道周辺を改修してから初ウォーキングです。
よーく見ると・・・


   

    「シバザクラ」が植えられていました。

いいアイデアですね!



傾斜地にも、ピンク色が健在でした!

無事に大きく広がって・・・
       華やかな歩道になるといいね!






田植えがまだの水田。

朝の清々しい空が、水面に映し出されていました。




ウォーキングコースの終盤。
      結構きつい上り坂の先で・・・




「チゴユリ」が出迎えてくれました。




早起きは・・・
     やっぱり得得!!!



実感の休日でした。(笑笑笑)



















今年も楽しみ!

2010年05月15日 | ガーデニング
 
今週は、肌寒い日が続きました。
朝の冷え込みもあり、遅霜の心配もしました。


寒むがりの鉢植えを何度か…家の中で休ませました。(笑)
どうやら、明日からは暖かくなるようで安心です。




   

      「ミニトマト」


今年も、我が家では野菜苗を購入しました。
「ミニトマト」二種。「ピーマン」二株。


その中の一つが、花咲きました。
さぁ~今年も豊作に期待しましょう~♪







「クレマチス」


昨年、購入した苗が今年は・・・大きく成長しています。
花の蕾も・・・ぼちぼち出来ています。


こちらも楽しみです。(笑)





ありがとう~♪

2010年05月09日 | ひとりごと






「八重桜」



近くの公園で満開の「八重桜」です。

木々の新緑も安らぎ感を与えてくれる季節です。




今日は、母の日。


少し前に、子供たちから届きました。





    ありがとう~♪















了解です!

2010年05月03日 | 社会勉強(老い・福祉)



昨日のことです。



先月は、実父の入院があり・・・

   実母の面会が遠のいていました。


父も無事に退院出来たので・・・

   昨日、久々に母に会いに出掛けました。



ベットに横になっていた母は・・・

   私を見て「誰と来た?」と聞いてきました。

夫と来たことを言うと、納得したようです。




母は、顔色もよく穏やかな表情をしていました。



やっと暖かくなってきたことなど・・・

   いつものように、話しかけて母との対話をしました。




別れ際に、「また来るね!」と、私が言うと・・・

   母は「日、経たないで来な。」
    (次回の面会まで、あまり間をおかないで来てね)




確かに・・・前回から随分間をおいての面会でした!




今度は、ちょくちょく出掛けることを約束してきました。





母も、感じるものがあったのでしょう~♪

   何となく・・・熱いものを感じながら帰宅した娘(私)です。