書道をしよう

Reisinより書道の魅力をお伝えします

ちょっと長いです

2007-06-30 | 書道
昨晩、学校から届いた“東京新聞賞受賞”のお知らせ。
間違いではないかとあわてて今朝学校へ問い合わせる
「これ間違いではないでしょうか」 … … …


行ってきました! 国立新美術館。
日本教育書道藝術院 同人書作展へ。


美術館の周りは人・人・人
良く見るパンフレットの写真とは違った角度で写真を撮ってみました。
この下には、モネ展の60分待ちの人の列が連なっています
わさわさ人がいる!!!




今回の作品は李白「聞王昌齢左遷竜標尉遥有此寄」という七言絶句。

実は自分の中でちょっとした賭けをしてみました。


数年前、私は順調に師範免許を取得、その後も勉強を続けていましたが、
入学して5年が経った頃、諸事情により約2年の書道活動停止期間に入ります。
2年間、まーーーー ったく、筆を持ちませんでした

学校の決まりで、当時準同人だった私は
2年に一度同人書作展に出品しなくてはならず、
その停止期間中、一度だけ出品したことがあります。

それまで毎週熱心に授業に出たり、勉強会に出席していた私が、
急に筆を持たなくなり、それも2年もの月日が経過したことで、
全く腕が動かなくなりました。
それこそ、入学初日に書いた「永」の字なんてもんではありません。

困った困ったと、どうしたら出品しなくて済むかと頭を悩ませ、
出品したのがこの李白の同詩。
サイズも半切の半分、縦35cm×横77cmの小さなものでした。

会場に貼られた作品が、あまりにも貧弱で、情けなく、
自分の作品を前に写真を撮ることも出来ませんでした。
人様にこんなものを披露してしまった。
もちろん、誰もこんな作品に目を留める者もいない…。


そんな私がやっとの思いで、
休止期間の遅れを取り戻すべく頑張った数年間。
周囲を気にするな と自分に言い聞かせながら、
謙虚に自分の実力を受け止めるんだ と
諦めなかった数年間でした。


そして、今年。
漢字研究科二度目の卒業の年に、あの時の自分に挑戦してみよう
と同じ漢詩を選んでみました(本当は同じ題材は良くないのですが)。

東京新聞賞 という賞をいただき、
もちろん受賞だけが全てでは無いと思っていますが、

やっぱり素直に嬉しい。

自分のやってきたことが間違いでは無かったと思えると共に、
自分を信じてもいいんだな と思えた展覧会でした。

今回の作品を掲載します。
写真だと墨色がお伝えできないので、是非会場にて見ていただけると嬉しいです

また「読めない!!!」というお叱りのお声が聞こえてきそうですが。
次ブログで漢詩について掲載させていただきます。









明日から展覧会

2007-06-26 | 書道
いよいよ明日から


第27回日本教育書道藝術院 同人書作展 が
国立新美術館にて開催されます 


会期 6月27日(水)~7月8日(日)
午前10時~午後6時
(初日は12時開場 休館日7月3日(火))
(入場締切は午後5時30分)
電話:03-6812-9921
入場料無料



大きな作品も多数出品されています。
是非この機会に足を運んでくださいませ。

私も週末に出かけることにします



式次第を書く

2007-06-24 | その他
初めて式次第を書かせていただきました。



知人より会社のイベントで使用するため という依頼だったのですが、
決められた大きさの中で、癖の無い美しい字で書くというだけでなく、
いかに均等にバランス良い配置で書き上げることが出来るかという
プラスアルファな集中力と緊張感の必要性を実感しました。

最近、梅雨の と夏日のようなで体もダルダル。
それが一気にこの緊張感で吹っ飛び―――


生活には緊張感が必要だな とあらためて実感すると共に、
今日もまた「書」の脳活性化を実感





やった!

2007-06-17 | スポーツ
週2~3回程度、
スポーツクラブで体力強化&プロポーション維持に励んでいます。

スポーツクラブのすぐ近くに引っ越して1年と数ヶ月、
それまで全く体を動かしていなかったのが嘘のよう。
今では週1回の運動では違和感を感じるほどになりました。

そこで3ヶ月ごとに体の数値、体重・体脂肪・筋肉量・バランス…等等
を測定し、3ヶ月前と比較してどれだけ頑張りましたか数値を算出、
現実を思い知らされる というちょっと怖~いイベントがあります。

前回、頑張ったつもりが、なぜか体脂肪アップ、筋力低下という
恐ろしい結果となり、愕然

一度は頑張ることを“放棄”してやるぅ----
と思ったこともありますが、地道な努力を続け、昨日、
リベンジ! なんと体脂肪1.4kgダウンを成し遂げました
1000円の金券もGET!

筋力があまりUPしなかったのは残念ですが、
努力が実る嬉しさは格別。
やっぱり放棄しなくて良かったな。
あ~ 良かった良かった 今日は乾杯(えっ




梅雨入りまであと何日…

2007-06-08 | その他
まだ関東地方の梅雨入りは告げられておりませんが、
ジメジメした空気が襲ってきます。
あと何日したら「関東地方が梅雨入りです」という
声が天気予報から聞こえてくるのでしょう…憂鬱


最近 めっきり気分が乗らず、
ブログに書きたいことが見つからず。
CDジャケットのデザインも書かなきゃいけないのにな~
口内炎も痛いしさ~


口内炎が出来る=体が何か辛いらしい

ちゃんと悲鳴をあげてくれるなら、
ちゃんと聞いてあげましょう


今夜は一番楽しい金曜の夜。
美味しいものでも食べて、週末リセットしましょうか


ただし、口内炎は沁みるので気をつけましょう。
そして食後のチョコラBBも忘れずに。




START!

2007-06-03 | 書道
本日、久しぶりの“お習字の先生”やりました

午前中にこれまた久しぶりのお手本作成。
なかなか思うように書けず、でも朱墨で書くのはやっぱり楽しい。

小学二年生の男の子二人。
一人の子は全く筆を持つのが初めて、
もう一人も遊びで一回書いてみたことがあるだけ。

これが筆、これが文鎮、これが下敷き…
筆の持ち方はこうして、左手をこう添えて…

初めは不可解そうな顔をした子達に
基本を教え始める。

私が毎度面白いなと感じるのは、
初めて書いた時は半紙の隅っこに小さく書いていたのが、
最後には半紙いっぱいに書いてくれること。

そして、半紙いっぱいに書いている時の子供達は
大体面白い!という顔に変わっていること。

字は心を表すと言うけれど、
本当にそうだと実感する瞬間。


初回の授業を終え、二人とも、「とっても面白かった」と。


どんどん変わっていくだろう二人のこれからを考えて。
かんぱ~い