あと数時間で2007年が終わります。
今年はどんな一年でしたでしょうか
私は可もなく、不可もなく…
「変」を目指す一年にしたいとスタートした2007年。
終わってみたら、あまり自分では実感無く、
顔のしわと体重が増えたくらい???
いえいえ。そんなことは無いはず
目に見えないだけで、自分の血となり、
肉となり???(やっぱり肉になっている
)
初めてのCDジャケットのデザインは、
私に自分の良いところ、悪いところを感じさせてくれました。
展覧会で大きな作品と向き合うことの醍醐味、
ジャケットデザインのように、決められた小さな枠内で
自分を表現することの難しさ、
そしてそれが形となり、世に出たときの嬉しさ
を実感することが出来ました。
大学の勉強を通して、学ぶことの大切さ、楽しさ、
そして苦しさを乗り越えることの意味を教えられています。
年々衰える体力、そして維持が苦しくなってきた体型
自分自身の変化をちゃんと受け止めつつ、
これからどうやって自分に自信を持って、
生きていられるかという戦い?? に挑んでいます
私にとって、2008年はどんな本を読んでも、
あまりついていない年ということで
今ひとつ気分が燃えないのですが、
終わってみたときに、
『可は有り、不可は無し』
と言えるよう、頑張りたいと思います
では、最後に大好きな富士山で、
皆さんにPOWERを
来年もよろしくお願い致します。

今年はどんな一年でしたでしょうか

私は可もなく、不可もなく…
「変」を目指す一年にしたいとスタートした2007年。
終わってみたら、あまり自分では実感無く、
顔のしわと体重が増えたくらい???
いえいえ。そんなことは無いはず

目に見えないだけで、自分の血となり、
肉となり???(やっぱり肉になっている

初めてのCDジャケットのデザインは、
私に自分の良いところ、悪いところを感じさせてくれました。
展覧会で大きな作品と向き合うことの醍醐味、
ジャケットデザインのように、決められた小さな枠内で
自分を表現することの難しさ、
そしてそれが形となり、世に出たときの嬉しさ
を実感することが出来ました。
大学の勉強を通して、学ぶことの大切さ、楽しさ、
そして苦しさを乗り越えることの意味を教えられています。
年々衰える体力、そして維持が苦しくなってきた体型

自分自身の変化をちゃんと受け止めつつ、
これからどうやって自分に自信を持って、
生きていられるかという戦い?? に挑んでいます

私にとって、2008年はどんな本を読んでも、
あまりついていない年ということで
今ひとつ気分が燃えないのですが、
終わってみたときに、
『可は有り、不可は無し』
と言えるよう、頑張りたいと思います

では、最後に大好きな富士山で、
皆さんにPOWERを

来年もよろしくお願い致します。
