中小企業診断士の独り言

中小企業や商店街を支援している中小企業診断士のブログ

春の花

2023-03-17 09:50:05 | 日記
春の花
3月も春分の日が近づいてきた。今年は桜が咲くのが例年より早く仙台堀川公園の桜も咲き始めた。桜の写真は仙台堀川公園、赤と桃色のツバキ、クリスマスローズと馬酔木は自宅庭の花々になる。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸偕楽園

2023-03-14 08:57:54 | 日記
水戸偕楽園
江戸時代、水戸藩九代藩主・徳川斉昭(なりあき)によって造園された。「偕楽園」の名前には、領内の民と偕(とも)に楽しむ場にしたいと願った斉昭の想いが込められているそうです。文武修業の場の「弘道館」と修業の余暇に心身を休める場である「偕楽園」は、相互に補完しあう一対の教育施設として創設された。
偕楽園の梅は、品種が豊富なことで知られていて、早春には約100品種、3,000本の梅が開花する。開花時期は毎年の気象条件や品種により差があるが、12月下旬から咲き始める冬至梅の早咲の品種から、3月下旬頃が見頃となる江南所無のような品種まで、季節にあわせて咲くことが特徴です。
好文亭は、木造二層三階建ての「好文亭」と木造平屋作りの「奥御殿」から成ります。「好文亭」はその位置から建築意匠まで斉昭自ら定めたと言われている。斉昭は自らの別邸として藩内の人々とともに楽しむ場としました。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干芋の大丸屋

2023-03-13 09:38:24 | 日記
干芋の大丸屋
 那珂湊おさかな市場でランチと買い物の後は、干芋の大丸屋を訪れた。店頭には、ほしいも創始100年と大丸屋創業110年記念した大きな石のオブジェがあった。よく見ると道路側のは、芋を切った形で反対側は芋そのものになっている。店頭入り口では2頭の恐竜がお出迎えしている。
店内中央にはメインの30種以上のほしいも並んでいて、奥には芋のジェラードが販売されていた。芋より気になったのが、店内の置かれている石です。お店の左奥には大型ほしいも乾燥施設と駐車場があります。
 見損なったのが、お店の前角に立っている大丸屋のマスコット恐竜のキャメロット君で、鍛鉄作家 西田光男氏による力作で、発注から完成まで1年近くかかりました。ティラノサウルス CAMELOTの足元には4億年前から1億年前のアンモナイトや小恐竜の化石を配置したものです。
茨城県ひたちなか市釈迦町18-38
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

那珂湊おさかな市場

2023-03-12 16:52:06 | 日記
那珂湊おさかな市場
昨日はカミさんと茨城県の那珂湊おさかな市場を訪れて、ランチを買い物を行った。同市場を訪れるのは、家族、県庁の方と3回目になる。
おさかな市場は、その日の朝に水揚げされた新鮮な魚介類をリーズナブルな価格で販売する専門店街として人気があり、関東を代表する観光市場として県内外から毎年およそ100万人が訪れている。また、旬の海鮮料理や、大きく新鮮なネタが自慢の回転すしなど、港町ならではのお食事処も多数軒を連ねている。今日は、市場寿しで回転すしをランチで食べた。
那珂湊漁港前に11店舗が軒を連ねる「那珂湊おさかな市場」があり、旬の魚介類、那珂湊や近海で漁れる地魚を豊富に取り揃えています。お食事処やおみやげ屋さん、たくさんの沢山あり、待ち行列になったいた。
所在地 〒311-1221 茨城県ひたちなか市湊本町19-8



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ

2023-03-10 11:24:16 | 日記
フォンダ・デ・ラ・マドゥルガーダ
原宿の北、明治通り沿いで、千駄ヶ谷小学校交差点と神宮前一丁目交差点の中間ぐらいのところの、
ヴィラ・ビアンカというビルの地下1階と2階にあるメキシコ料理のお店です。オープンしてから約30年ほどになり、その前は、デスコだったそうです。オープン時は東京でメキシコ料理は珍しいとメキシコ大使館が応援してくれたそうです。
 お店の入口は、明治通りに面していて、落書きだらけの薄いオレンジ色のグルグル階段を下って行く地下1階は、20から30人ほどが入れる空間が、地下2階はかなり広い60から70人が入れる空間が広がっている。バーが別にあり大きなテーブルに15人ぐらい座れる空間がある。
日本人スタッフはいない、全員がメキシコ出身のようです。低い石の壁や仕切りがあるが、すべてメキシコから運んできたそうです。写真を撮ってFBに挙げてよいかを聞いたところ、暗い空間の電気を付けていただいた。フォンダは食事処、マドゥルガーダ明け方までで、朝まで営業する食事処と言う意味になる。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロフィール

東京都江東区生まれ 中小企業診断士 商店街支援、小売業・飲食業・サービス業診断 創業診断、 2014年02月 中華そば Kちゃん診断 2回 ミラサポ 2014年02月 有限会社清算 清算人 6月まで 2014年03月 ONの橋商店街診断 2014年04月 全国商店街支援センター よろず相談アドバイザー (現 任) 2014年06月 亀戸K事業協同組合診断 2014年07月 亀戸K通り会商店街診断 2014年07月 製造小売菓子店経営診断 江東区 2014年09月 飲食店経営診断(中華・日本そば・インド料理) 2014年09月 N区商店街振興組合連合会 組合決算書精査 2014年10月 ネット通販創業診断 中野区