丹波篠山にドライブ~
1年前は、りくおじちゃんとデートしたんだよなぁ~っと思いつつ (詳しくは こちら)
今年は、りく君の弟 ハコとデートしてきたよ~
まだパピコのハコ リベからしたら、玄孫ぐらい?(笑)
出発時の大阪はピーカンだったのに、丹波篠山に着くとどんより
青空かと思えば、小雨とかさ~~
リベをハコ父に預けて、私達は 大書院
の見学へ。
館内は撮影OK
まぁ。。復元した建物だもんね。。
同じような復元といえば名古屋城の本丸御殿を思い出したけど、
あちらの方が どこも金ピカでめっちゃ豪華だったわ~~ (詳しくは こちら)
いろんな武将の甲冑 復元品なので、重厚感はナシ
サラ~っと見学した後は、りくままと黒豆パンを買って、ハラヘリtime。
少し車を走らせた 山の中のカフェ
店内は広くてゆっくりできるよ~
おばんざい風?のランチ食べた~~ レオは帆立グラタン
追加でシフォンケーキを
Dog cafeではないけれど、スタッフの方はわんこにも優しいし、(お水、おやつサービスがあったヨ)
大型犬も店内OKという、超有難いお店
Pet Okでも、大型犬はテラスのみってあると、ママンは舌打ちするのデスワ
寒空の中、テラスで食べろって言われたら、「もういいわ~ 二度と来んっ!」って思っちゃうわ
ハコ家は神戸方面 私は大阪方面なので、ここで解散~~
付き合ってくれてありがと~~~
買ったモノいろいろ
椎茸は原木だったので、即買い~~
3店舗の黒豆を買ったわ~~
左 :有名な小西のパン
右上:地元のおばちゃんおススメ スーパーの中にあるパン屋さんの
食べ比べしたら~~
ハコ家ファミリー、我が家、実家、全員一致で~~~~
ジャーーン!
地元のおばちゃん推しのパン屋さんのが1番美味しかった~~
(パン生地もふかふか、黒豆もたくさん入ってた! でもってお安い~)
次回からは、あのお店で買う事にするわん
黒大豆枝豆も最終だねぇ~ (めちゃ美味しいのよぅ)
塩加減が大事らしいデスワ~ わたしは食べさせてもらえないのデスワ
コスモスも最終デスワ~~
ピンクの秋桜の花言葉は 「乙女の純潔」! 暗黒ド魔女のママンには縁遠い言葉でちね
ふん。。どうせ、私のイメージは 「クロユリ」 ですよっ