ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

フィレンツェ旅行記(6日目・ボローニャうろうろ)

2011-12-22 21:17:19 | フィレンツェ旅行記
広場まで来ました。今日はここの近くのホテルに泊まります。
まだチェックインが出来る時間ではないので、荷物だけ置いておいてもらおうと思ったら、「お昼食べる間に部屋用意しておくから、あそこのレストランで食べておいでよ。うちの系列店なんだ。」
言われるがままランチにしました(28ユーロ)

広場は噴水があったりして、なかなか感じがいいです。この辺りの細い道にパスタのお店屋さんなどがあって、楽しいです。

何故か今日は、宮殿と博物館が無料の日でしたラッキー

博物館見学後は、カフェでアイスを食べました(18ユーロ)

ボローニャは、ポルティコという屋根の付いた商店街があって買い物が雨の日も楽しそうです

ボローニャ名物、高い塔です。この辺りの人達は昔、権力の象徴として高い塔を建てまくったみたいです。

高すぎて、写真が一枚で入りきりません
400段螺旋階段です。
「お母さん、上りなよ!私は、見ててあげるからさ~」
母「嫌よ!あんたこそ上りなさいよ!待っててあげるから!」
「いやいやいや。私は上に着いたお母さんを下から撮影するというお仕事がありまして・・・。」
母「私が、写真撮ってあげるわよ。ほら!いってらっしゃい!!」
「いやいやいや。お母さんを一人にはできないよ。」
結局、塔には上りませんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行記(6日目・ボローニャに行きます)

2011-12-21 22:12:25 | フィレンツェ旅行記
昨日は無事、サンジミニャーノからフィレンツェに戻ってこれました
Hotel Aprile(180ユーロ)

ホテルは3日目に泊まったところと同じホテルですが、部屋の内装が違う
お部屋可愛い。でも、朝食はやっぱり蚊に刺さました(泣)

さて、本日はボローニャに向かいます電車で1時間くらいです。

この門から旧市街に向かいます。

広場です。

遺跡的なものがありました。

平和そうな街だな~と歩いていると、はっ!!積極的な物乞いです
「金~。金くれ~」
ひ~~怖い~~~
早足で歩きます。すると学生さん達に取り囲まれました。
「うお~~!!金!!金くれよ!!」
何?!こここここ怖すぎる((((;゜Д゜))))
ボローニャは学生街なんです。何もされなかったけど、大柄な外人に取り囲まれたのは怖かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行記(5日目・サンジミニャーノの探検)

2011-12-20 22:58:42 | フィレンツェ旅行記
朝テレビで、らんま1/2とF1の古いアニメがやってた・・・・
今日は、世界遺産サンジミニャーノを探検します。
まずは、通り沿いにお店を見ながら歩いてみたいと思います

中世の街並みです素敵~!

徒歩5分で、街終了のお知らせです。街の外に出ちゃったよう
畑の真ん中に突然村がある感じです。とても面白いです。

再び街の方へ歩きます。

変な博物館発見です。ヨーロッパの観光地にありがちな拷問博物館だと思われます。
今回は、お母さんと一緒の旅なので、入りませんでした
べ、別に怖い訳じゃないんだからね

せっかくなので、塔に上ってみたいと思います(5ユーロ)

螺旋階段。下が見える造りで怖いっす。

上に着きました!!

鐘があります。耳元で鳴ったら楽しそうです。

景色は最高でした。今回のイタリア旅行で一番ここサンジミニャーノが良かったです。

行きづらいところに絶景ってあるのかも・・・。

塔を上ったあとは、オープンカフェでオレンジジュースを飲みました。

坂が多いですが、歩くのが苦手な私にはちょうどいい街の大きさでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行記(4日目・シエナからサンジミニャーノへ)

2011-12-19 21:46:35 | フィレンツェ旅行記
シエナの街を歩いて夕方になりました。そろそろ次の街に移動します。バスで所要50分ですバスからの景色がとても良かったです。
無事サンジミニャーノに着きました
1日でバスを2回乗り継いで行くのには、結構勇気が必要でした

美しい塔が建ち並ぶ世界遺産です

着いたのが夕方だったので、まずホテルに行きます。
Hotel L'Antico Pozzo(160ユーロ)

お部屋は広くて可愛いです

門のすぐ近くのホテルです。

夕飯は、村では一番美味しいらしいレストランでいただきました。
地下にあるレストランで味は確かに美味しかったんですが、3ヶ所蚊に刺されました。
なんで室内のレストランで蚊に刺されなきゃならないんだよぅ~
痒くてご飯どころじゃ・・・o(TヘTo) くぅ
日本じゃありえないよ・・・(泣)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィレンツェ旅行記(4日目・シエナをふらふら)

2011-12-18 21:22:43 | フィレンツェ旅行記
シエナは坂道の多い街です

街を歩きたいと思います

タイムスリップしたかのような街並みです

ドゥオーモに上ってみました(6ユーロ)。絶景です

茶色い屋根が広がってます。

360度茶色い屋根です

ここでいっぱい写真を撮りまくってました。人はどうして高いところに上るとテンションが上がるんでしょう?(*´д`)

それにしても、暑いです
すごい暑いので、歌います。
作詞作曲 私
『暑さに弱いのさ~だって都会っ子だもん~セリフ「クーラーくれ!!」
寒さに弱いのさ~だって都会っ子だもん~合いの手「・・・はいはい。」
*坂道に弱いのさ~だって都会っ子だもん~セリフ「動く歩道くれ!!」
(*くりかえし)
ぐったりしながら坂道を歌って歩きます。母は苦笑いです。
しょうがないので、アイスを食べます。ティラミスとチョコのアイス(1.6ユーロ)
こってり甘い+濃厚な甘さ=ものすごく甘い・・・。しまったチョイスを間違えた


この時間帯は、暑いからなのか、それともシェスタなのか、人もあまり見かけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする