突然でしたが、
パソコンがぶっ壊れました
( ゜д゜ )
ようやく新しいのが届きました。
1週間長かったです
基本的に、海外旅行に行ってる時か気絶してる時くらいしか、パソコンを触らない日がないのです。360日くらいパソコン見てます。
家に帰って、電気をつけるより暖房のスイッチを入れるより、まずパソコンのスイッチを押しています。この1週間は、癖で壊れたパソコンを押してしまい、ブルースクリーンを見て、
顔が( ゜д゜ ) ←になる日々が続いていました。
windows8にまだ慣れないので、使いづらいのですが、新しいパソコン楽しいです。
パソコンがぶっ壊れました
( ゜д゜ )
ようやく新しいのが届きました。

1週間長かったです

基本的に、海外旅行に行ってる時か気絶してる時くらいしか、パソコンを触らない日がないのです。360日くらいパソコン見てます。
家に帰って、電気をつけるより暖房のスイッチを入れるより、まずパソコンのスイッチを押しています。この1週間は、癖で壊れたパソコンを押してしまい、ブルースクリーンを見て、
顔が( ゜д゜ ) ←になる日々が続いていました。
windows8にまだ慣れないので、使いづらいのですが、新しいパソコン楽しいです。