ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

ポーランド・フィンランド旅行記(4日目・ワルシャワ散策)

2013-07-19 21:25:53 | ポーランド・フィンランド旅行記
歩いて、民俗博物館に来てみました(12zl(360円))
中に映像の部屋がいくつかあって、その映像が微妙に怖いお。
モンゴルのゲルに貞子みたいな女の人が、|||-_||| 黒い髪をバッとする・・・怖っ
何かモンゴルのイメージ間違ってると思うよと博物館の人に言ってあげたい・・。
でも前衛アートなのかな?

歩き疲れたので、お茶にしたいです。でも民俗博物館の中のカフェお洒落なんですが、
お客さんが一人もいません・・・入りづらいので、もうちょっと歩くことにします。


歩いていたら、何やら公園に着きました。
アイス!アイス!!売店発見です。
「アイスくれください。」
お店の人「売り切れたよ。」
「そんな~~~~

他にアイスを売っていそうなところがないので、さらに歩こうと思います 
公園を出ようとすると、衛兵さんがいます。これは地球の歩き方の写真で見たことがある!!サスキ公園です!!
早速写真を撮らなければ!!
あれ?衛兵さんがこっちを超見てる・・・:(;゛゜'ω゜'):え?何故?!衛兵さんって動かないんじゃないの?え?写真ダメなの?おこ?おこなの?
パニクッてカメラの何か変なボタンを押してしまったみたいです。


大変です。カメラ動かないよ~~~~ヽ(;▽;)ノ
暑いからかな~?買ったばかりだからよく分からないです
しばらく色々いじっているとカメラ動きだしました。良かった~~。
他の観光客の人たちも写真を撮っています。写真撮っても大丈夫そうです。


今見るとこの写真から鮮やかモードの写真になっています・・・。多分変なボタンを押したんだと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(4日目・ポーランド散策)

2013-07-18 22:08:51 | ポーランド・フィンランド旅行記
お昼も食べたし、そろそろ観光してみたいと思います。
この近くに展望台があるので、上ってみようと思います。


横断歩道がピアノの鍵盤でした。さすがショパンの街です


展望台です。とてもゴツイ建物です。スターリンからの贈り物だそうです。


入口が分からなくて、ぐるりと一周してしまいました(疲)

ようやく入口を発見しました。階段を上って右にチケット売り場がありました(18zl(540円))
エレベーターであっという間に、展望台到着です。


展望台は、こんな感じです。風が気持良いです。


風景です・・・・あれ?・・・・(・ん・)?
・・・・・何ていうか・・・・四方八方、新市街です。つ・・・つまらない
お母さんも『え?これだけ?』となっています・・・・

展望台を下りて、旧市街へ向かいたいと思います 
暑いです。・・・新市街は、交通量多目で、横断歩道少なめです・・・。
時間的に日陰がないです・・・(;´Д`Aは~暑い~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(4日目・ポーランド到着)

2013-07-16 21:58:47 | ポーランド・フィンランド旅行記
朝10:25ワルシャワ空港に着きました
ヘルシンキ空港より広い感じがします。
ホテルに送迎タクシーを頼んでおいたので、あっという間にホテルに到着しました楽々です(18ユーロ)
まだチェックインはできないので、荷物を預けて遊びます 
あれ?何か・・・・忘れているような・・・・。
あっ!!ポーランドのお金に両替してない!!
とりあえず、駅に行けば何とかなると思います 

駅の地下街にやって来ました。地球の歩き方でレートが良いと書かれていたんですが、本日は日曜日なので開いていません・・・・・・・・ヤバイ・・・・。
お腹空いた・・・・どうしよう・・・・

駅の隣のショッピングモールが日曜日も営業しているので、行ってみます 
両替所ありました!!良かったです。
レートはよく分からないけど、1日1万円として、5万円両替してみました。
1zl(ポーランドお金)=30円でした。昨年は25円だったのに・・・円安うぇ(;´Д`)

お腹がすいたので、このショッピングモールの上の階で食べることにします。


なかなか綺麗なところです。

レストラン街というより、ファストフード街といったところでしょうか。
マックもあるしケンタもありました。


私たちは、ギリシャのお店でケバブを頼みました。
(ケバブとジュース2人分29zl(870円))


ケバブ、安いです。味も悪くないです。(´~`)モグモグ
昨日のフィンランドの昼・夜・朝とお値段お高めだったので、私はホッとしていますが、母は不満そうです。
「こんなの、ご飯じゃないわよ!スナックよ!!」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(4日目・ヘルシンキからポーランドへ)

2013-07-15 21:55:16 | ポーランド・フィンランド旅行記
今日は、ポーランドの首都ワルシャワに向けて出発します。
朝9:45のフライトなので、
6:00に起きて、支度をして
7:00にタクシーで空港へ行きます。
7:40に空港へ到着すると、大体出発の2時間前になる感じです。

ホテルの朝食は、朝早すぎて 食べられませんでした。チェー(´ε`;)
チェックアウトします。
フロントのお姉さん「ヘルシンキは、楽しめました?」
「あ・・・はい。」
チェックインの時の人は、冷たい感じだったけど、チェックアウトのお姉さんは、優しかったです。人によって色々なのねー。
広いし、ロケーションも目抜き通りのそばだし、虎もいるし、良いホテルでした。
そして、一昨日のボロホテルより安かったです

タクシーで無事空港に着きました(40ユーロ)
朝ごはんは、空港で食べます(`・ω・´)シャキーン
うわっ・・・ビックリするほどお高いです(2人分26.90ユーロ)


朝食です。カフェラテすごい甘い・オレンジジュース普通・シナモンロール甘い・
ヨーグルトとイチゴすごい酸っぱい


空港の中にムーミンショップがありました。ニョロニョロの目が光っていて怖いwww


飛行機の中です、紙コップ可愛いです。機内では、漫画『ヴァニラフィクション2』を読みました。良い意味で伊坂臭がします。今後の展開が気になる一冊です。オススメです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーランド・フィンランド旅行記(3日目・ヘルシンキをお散歩2)

2013-07-13 22:26:37 | ポーランド・フィンランド旅行記
エスプラナーディ通りから歩いて5分、アテネウム美術館に行きました(12ユーロ)
ここは、展示が『冬の景色』とか『港』とかで部屋が分かれていて見やすいです
あと、ゴッホがあったーーーーー!!来て良かったですテンション上がるぅ~~。舞い踊りたい気分です。└(o゜∀゜o)┘ヮッショィ!!
あと、マチスとモディリアーニもありました。

美術館を出て、今日は特にやることもないので、
ウィンドウショッピングすることにしました。
ファストファッションの洋服屋さんも多いです。

そんな暇を持て余したお母さんの遊び
お母さんは、ものすごい微妙な色の ものすごい変な柄物の洋服を選び出します。
「親戚のNちゃんに この洋服どうかしら~?」
「・・・・・う、うわー・・・いいんじゃない?・・・す、すごい喜ぶと思うよ
さらに変な洋服を選び出します。
「じゃあ、こっちはどうかしら?」
「(Nちゃんの青ざめる顔が目に浮かびますが、ここはあえて)
うん、良いと思うよ!こーいうの欲しかったって言ってくれるよ!!」
「あなたにも、お揃いで買ってあげるわよ
「いやいやいや。私はいらないよ!遠慮するよ。」

そんなウィンドウショッピングも土曜日なので、お店が5時に閉まります。早いよ・・・
夕飯は、魚が美味しそうなレストランに歩いて行ってみます 
レストラン休みでした・・・地球の歩き方では土曜日大丈夫だったのに・・・トホホ。
戻って、ホテルのレストランで食べました。

内装オサレです。
お水のグラスもお洒落です。イッタラかな?
大きな升(マス)?の中に石が入っていて、その上にパンが入っていました。
面白いです。さらに、木の器の上に歯磨きチューブの形のバターがありました。
凝ってるな~( ̄ー ̄)
味は普通ですが、量がちょっぴりで、良かったです。夕飯が盛りだくさんだとデザートまで、食べられないんですが、今回はデザートも食べられました。
デザートも絵みたいで可愛かったです。(オサレ高いよ2人で100ユーロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする