ヨーロッパ好きの、ぼっち海外旅行

海外一人旅をするブログ

トルコ・ギリシャ旅行記(出発の日)

2015-06-24 22:35:10 | トルコ・ギリシャ旅行記
旅行に出発の日です
トルコには夜出発の飛行機で行くので、昼間は仕事をします。
しかし今回は、早めに会社を抜け出して、成田に向かう途中の駅で まつ毛パーマします
まつ毛パーマをしておくと、旅行中にビューラーを持って行かなくてもいいので 楽です。
本当は旅行の前にしたかったんですが、旅行の前は仕事が忙しかったのです

夜10時30分の便です。成田に到着したのは夜7時でした
ちょうどいい時間帯だな~と思っていると、まさかのチェックインカウンターが長蛇の列です激混みだよ・・・
チェックイン終わったの8時でした・・・お腹すいた~
そして、何故か何の事前連絡もなしに、出発時間が早まっています
遅延はよくあるけど、早まって出発は初めて見ました
夜10時30分の出発は30分早くなって10時出発になりました。
急いで両替します
今回のレート143.27ユーロでした・・・高い・・・・泣ける・・(´;ω;`)ウゥゥ
あと薬買わなきゃです
他の薬は前もって買っていたのですが、正露丸だけは携帯用の小さい物が欲しくて、それは空港の方が売っているかな?と思い 買わなかったのです。
しかし!!ドラッグストアが今まさに私の目の前で閉まっていきました・・・え?何?何事?!
成田空港は夜8時で、大体のお店が閉まるみたいです
も~やだ~。お腹がすいたので、飛び込みでスープストックに入って、軽くスープ飲みます
ここも8時30分ラストオーダーで、ギリギリでした。
・・・・温かいスープを飲んでちょっと落ち着きました。
TSUTAYAはまだ開いていたので、漫画を買いました。

でも、薬どうしよう?
中の免税店の方が 開いてると思い、そちらに行こうと思います

出国審査を通り、ターミナルの中に入りました。
うわっ!!免税店があらかた閉まってる!!
ど~いうことよ~~ど~しよう~~困る~~
インフォメーションセンターのお姉さんに聞きます。
「あの・・・薬・・・薬が欲しいんですけど・・・」
受付のお姉さん「何の薬ですか?」
「あ~何かいろいろ・・・」
受付のお姉さん「ここまっすぐ行って、すぐ左に1軒のみお土産屋さんが開いています。そこに売っていますよ。」
「ありがとう。」
正露丸あったよ~~良かったです

飛行機に乗り込みます満席でした。
それにしても、お店のない空港って地味にストレスが溜まります。
あれこれ買いながら、飛行機に乗るの好きなのにな~(´・ω・`)
はっ!!酔い止め買い忘れた!!
酔わないんですが、酔い止め飲むと2時間くらい眠れるんですよ残念です。


トルコ航空で好きなのが、エコノミーなのにアメニティが付いてることです。
今回は、こんな感じのポーチです


中身は、靴下・スリッパ・耳栓・リップクリーム・歯ブラシセットです。


メニューはこんな感じです


夕飯です。味は・・・・昨年の方が美味しかったです。
パンが温かいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ・ギリシャ旅行記

2015-06-22 23:12:06 | トルコ・ギリシャ旅行記
これから、だらだらとトルコ・ギリシャ旅行記を書き続ける予定です
初心者が1人で行く個人旅行の参考になったら嬉しいです

今回の旅行の日程です
まずは、日程から
6月6日 成田空港出発⇒トルコへ(機内泊)
6月7日 イスタンブール観光(イスタンブール泊)
6月8日 イスタンブール←カッパドキアへ(カッパドキア泊)
6月9日 カッパドキア観光(カッパドキア泊)
6月10日 カッパドキア⇒イスタンブールへ(イスタンブール泊)
6月11日 イスタンブール⇒アテネへ(アテネ泊)
6月12日 アテネ⇒クルーズ船へ(船泊)
6月13日 クルーズ船で島々を観光
6月14日 クルーズ船⇒サントリーニ島へ(サントリーニ島泊)
6月15日 サントリーニ島観光(サントリーニ島泊)
6月16日 サントリーニ島⇒アテネへ(アテネ泊)
6月17日 アテネ⇒トルコ経由で成田へ(機内泊)
6月18日 成田着

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戻って来ました

2015-06-18 23:02:57 | 日記
トルコ・ギリシャ旅行から、無事戻って来ました。
時差ボケが治まり次第、また旅行記書きたいと思っています

今回は、トルコで空港(2つあります)を間違っちゃう以外は、順調でした
あと、一人旅なので、寂しいかな?とも思ったんですが、寂しさ感じる暇もないくらいの目の回る忙しい旅で、楽しかったです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ・ギリシャ旅行準備4

2015-06-03 23:08:22 | 日記
もうすぐ旅行に行くので、旅用の靴を買ってみました。
茶色のウォーキングシューズです
靴を慣らすために、友達とお買い物に行きました

お昼は、シンガポール発の手づかみでエビやカニを食べるお店です。美味しい
そして、店内で急に音楽が大きくなって、何かな?と思っていると、店員さんの女の子達が踊りだすという、とても新宿っぽい楽しいお店でした。

「靴買ったの!靴売り場4軒まわって、最後の4軒目に良いのがあったのよでも、その店、色が白か赤しかなくて、次の休みの日に新宿に行って、茶色を買ったのよ!!今履いてるこれ!!
友達「・・・・うん。何が言いたいか分かるけど・・・続けて。」
「足が~~~痛いよ~~~~~
友達「だと思った。なんか歩き方が痛そうだったもんwww」

友達「どこが痛いの?」
「・・・かかと」
友達「う~~~ん。履いてたら慣れると思うんだけどなぁ。」
「無理~」
友達「靴のかかと部分に貼るクッションみたいなのは、どう?」
「イイね!」
早速、買って貼ってみました。
友達「どう?」
「おお~。痛くないよ」
5分経過
「なんか、つま先痛い。」
友達「う~~~ん、きつくなっちゃったのかね~~」
さらに5分経過
「かかとも痛いよ~~~~

「新宿に、いつも買ってる靴屋さんがあるから、そこ行ってもいい?」
そんな訳で、靴屋さんで足にあいそうなのが、ありました。
「靴はピッタリで足も痛くならなそうなんだけど、このラバーの白い部分がダ・・・ダサ・・・あんまり好きじゃない。」
友達「デコレばいいじゃん。」
「無理だよ~やったことないよ

という訳で、やってみました。

まずは、靴です。この白い部分が、好きじゃないです。


サランラップを巻いて、マスキングテープを適当に貼って、スプレーをします。


雑貨屋さんで買ってきたリボンもつけてみました。
ちょっとやり過ぎっぽいです。リボンは後で外そうと思います。


完成です。良い感じに染まりました。

そんな事より、出発まで時間がないので、履いて慣らす時間がなさそうです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする