物語も・・・いよいよ・・・クライマックスだ・・・!
はい、とゆうわけでー。
とうとう6日目ですー!!
車中泊で死ぬほど疲労していましたが。
とりあえず、鳥海山の近くにある温泉でひとっぷろ浴びた後。
冷やし肉そばという御当地B級グルメ(めちゃめちゃうまい)を食べ。
我々は山形県山形市にある、山寺立石寺へと向かった。
そして、途中でバカでかい川に遭遇。
そう、かの有名な最上川である。(ナレーション風)
五月雨を あつめてはやし 最上川
の芭蕉さんの句で有名ですよね!
でも、この句って元々は・・・
五月雨を あつめてすずし 最上川
だったらしいですよ!
船頭の人がドヤ顔で語ってました!!!
うん、船頭ってことは・・・そうです、川下りしてきました!
予定にはなかったんですけど、せっかくここまで来たし、時間にも余裕があるということだったので。
しかしね、本当に涼しい!
最初は「あつめてすずし」だったのにも納得ですよ!
こんなん。
途中で仙人堂という、日本で唯一の船でしか行けない寺にもよりました。
まあ、トイレに行ってて本堂拝めなかったんですけどねwwwww
滞在時間短えよばーろーwwwwwww
しかも、トイレから帰ってきたらみんな行く準備出来てるしwww
おせーとかいう眼で見てくるなよwwwww
という、ちょっと恥ずかしい気分も味わいつつ。
お次は山寺立石寺!
ばばーん!!!
途中で電池切れしたのでこんな写真しかありませんでしたん。
ここね、「どこのモブ寺だよwww」って思うじゃないですか。
めっちゃめちゃ良いところでしたよ!!
穴場スポット。
穴場スポットってなんか卑猥な響きがしますね(死
あ、あと2リットルペットボトルの指スポットってあるじゃないでry
これの何がすごいって・・・うーん・・・
何がすごいんだろ・・・?
とにかく石段の数が半端ないっすwww
んで、石段を駆けあがった後に一番上から見下ろす景色が絶景なんですね!
うん、それに尽きる。
そして奥には修験道の入り口まである始末。
「これより先 修験道につき 立ち入り禁止」
との達筆の文字・・・
うおお・・ガチや・・・ガチのやつや・・・・
しかもかなり険しい山で、岩肌が露出していたり。
岸壁が迫ってきたりしていて、結構スリリングな作りになっております。
そして、ここでもまた芭蕉さんの句が読まれたのだとか・・・
閑さや 巖にしみ入る 蝉の声
という有名な歌です!
行った当日もめっちゃ蝉泣いてたんで、芭蕉の気持になってました。
芭蕉の気持で参道を歩き、参拝し、瓶のコーラを飲みました。
あれ?芭蕉が生きてた時代ってコーラあった?
瓶のやつならきっとあったよなー。古いしー。
美味しさや 腸にしみ入る コカ・コーラ
とかいう歌もあった気がするなあ。
うんうんー。
一応文学部生なんで!キリッ
まあ、面白くない冗談はさておき。
ここはかなりオススメです!
今回の旅行で恐山に次ぐ名スポットだったかと!
ググったら冬の写真も結構いいですね!
色んな季節の立石寺を見てみたいです。
(※本当に京都とか奈良に沢山ある寺社よりは断然こっちにくるべき)
で、夜は山形駅ナカの料亭で食べました。
念願の・・・いも煮・・・!
去年行った自動車免許合宿場所が山形の新庄市だったんですが。
毎週水曜日に山形名物いも煮が食べ放題で、毎週吐きそうになるほど食ってました(^q^)
だって・・・めちゃめちゃおいしいんだもん・・・!!!
山形の目的の1つと言っても過言ではありませんね!
とにかく、おいしかったです・・・今回の旅行の目的の1つを達成。
んで、ついでに岩ガキと採れたて野菜のサラダを食べました。
両方ともめちゃめちゃおいしかったです(^^)
どの食材も新鮮で、良いお店に入ったなあ、と実感。
新鮮な野菜って本当においしいよねー。
青山においしい野菜を出す店を教えてもらったから、今度また行くぞ~☆
(キラキラした女子ってこんなん?)
で、この日はおしまいかなー。
あ、スーパー銭湯行ったわ。
炭酸風呂ってやつに入って、それがすごいよかった。
最初ぬるいんだけど、炭酸の泡がはじけるエネルギーでだんだん温かくなっていくのです。
自分についた泡が取れるのがくすぐったい。
こんな感じでした、6日目。
とうとう次はラストだー!!!
最終話
ぶっちゃけ、帰るだけ
ではでは~!
はい、とゆうわけでー。
とうとう6日目ですー!!
車中泊で死ぬほど疲労していましたが。
とりあえず、鳥海山の近くにある温泉でひとっぷろ浴びた後。
冷やし肉そばという御当地B級グルメ(めちゃめちゃうまい)を食べ。
我々は山形県山形市にある、山寺立石寺へと向かった。
そして、途中でバカでかい川に遭遇。
そう、かの有名な最上川である。(ナレーション風)
五月雨を あつめてはやし 最上川
の芭蕉さんの句で有名ですよね!
でも、この句って元々は・・・
五月雨を あつめてすずし 最上川
だったらしいですよ!
船頭の人がドヤ顔で語ってました!!!
うん、船頭ってことは・・・そうです、川下りしてきました!
予定にはなかったんですけど、せっかくここまで来たし、時間にも余裕があるということだったので。
しかしね、本当に涼しい!
最初は「あつめてすずし」だったのにも納得ですよ!
こんなん。
途中で仙人堂という、日本で唯一の船でしか行けない寺にもよりました。
まあ、トイレに行ってて本堂拝めなかったんですけどねwwwww
滞在時間短えよばーろーwwwwwww
しかも、トイレから帰ってきたらみんな行く準備出来てるしwww
おせーとかいう眼で見てくるなよwwwww
という、ちょっと恥ずかしい気分も味わいつつ。
お次は山寺立石寺!
ばばーん!!!
途中で電池切れしたのでこんな写真しかありませんでしたん。
ここね、「どこのモブ寺だよwww」って思うじゃないですか。
めっちゃめちゃ良いところでしたよ!!
穴場スポット。
穴場スポットってなんか卑猥な響きがしますね(死
あ、あと2リットルペットボトルの指スポットってあるじゃないでry
これの何がすごいって・・・うーん・・・
何がすごいんだろ・・・?
とにかく石段の数が半端ないっすwww
んで、石段を駆けあがった後に一番上から見下ろす景色が絶景なんですね!
うん、それに尽きる。
そして奥には修験道の入り口まである始末。
「これより先 修験道につき 立ち入り禁止」
との達筆の文字・・・
うおお・・ガチや・・・ガチのやつや・・・・
しかもかなり険しい山で、岩肌が露出していたり。
岸壁が迫ってきたりしていて、結構スリリングな作りになっております。
そして、ここでもまた芭蕉さんの句が読まれたのだとか・・・
閑さや 巖にしみ入る 蝉の声
という有名な歌です!
行った当日もめっちゃ蝉泣いてたんで、芭蕉の気持になってました。
芭蕉の気持で参道を歩き、参拝し、瓶のコーラを飲みました。
あれ?芭蕉が生きてた時代ってコーラあった?
瓶のやつならきっとあったよなー。古いしー。
美味しさや 腸にしみ入る コカ・コーラ
とかいう歌もあった気がするなあ。
うんうんー。
一応文学部生なんで!キリッ
まあ、面白くない冗談はさておき。
ここはかなりオススメです!
今回の旅行で恐山に次ぐ名スポットだったかと!
ググったら冬の写真も結構いいですね!
色んな季節の立石寺を見てみたいです。
(※本当に京都とか奈良に沢山ある寺社よりは断然こっちにくるべき)
で、夜は山形駅ナカの料亭で食べました。
念願の・・・いも煮・・・!
去年行った自動車免許合宿場所が山形の新庄市だったんですが。
毎週水曜日に山形名物いも煮が食べ放題で、毎週吐きそうになるほど食ってました(^q^)
だって・・・めちゃめちゃおいしいんだもん・・・!!!
山形の目的の1つと言っても過言ではありませんね!
とにかく、おいしかったです・・・今回の旅行の目的の1つを達成。
んで、ついでに岩ガキと採れたて野菜のサラダを食べました。
両方ともめちゃめちゃおいしかったです(^^)
どの食材も新鮮で、良いお店に入ったなあ、と実感。
新鮮な野菜って本当においしいよねー。
青山においしい野菜を出す店を教えてもらったから、今度また行くぞ~☆
(キラキラした女子ってこんなん?)
で、この日はおしまいかなー。
あ、スーパー銭湯行ったわ。
炭酸風呂ってやつに入って、それがすごいよかった。
最初ぬるいんだけど、炭酸の泡がはじけるエネルギーでだんだん温かくなっていくのです。
自分についた泡が取れるのがくすぐったい。
こんな感じでした、6日目。
とうとう次はラストだー!!!
最終話
ぶっちゃけ、帰るだけ
ではでは~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます