こんにちは。最近あったかくなりましたね。初ヨーロッパで慌てふためいているただけーまです。
今回は久しぶりに小説の感想です。昨年、アメトークの本大好き芸人でも話題になった平野啓一郎さんの『マチネの終わりに』です。※特設サイトにリンクします。
マチネ(matinee)とはフランス語で「朝・午前」を意味する単語ですが、とりわけクラシックの世界では「昼の演奏会」を意味します。
クラシックギタリスト . . . Read more
こんばんは。これからドイツに行くんですが、海外不慣れすぎて気が気でないイッヒハイセケイマです。
今回はまた美術展ということで、もう終わってるんですが「19th DOMANI・明日展」の内容で更新です。
この展示は写真撮影OKだから嬉しいんですよね。海外で積んだ研鑽が活かされた、非常に魅力のある作品群です。セミプロ(?)ならではの勢いのある作風も感じました。
第19回となった本年のテー . . . Read more
こんにちは。土曜日なのにスーツを着て電車に揺られています。ただけーまです。
先日、久しぶりに美術展に行ってまいりました。原美術館で開催中の『エリザベス ペイトン:Still life 静/生』。
新鋭の女流画家ということで、全く知らない作家さんでしたが、弟に勧められるがままに訪問。素晴らしい作品群でした。
彼女の作品の多くは、白く見せたいときは敢えて色を塗らなかったり、ある部分はベタ塗り . . . Read more
こんにちは。いよいよ新年度ですね。花粉で鼻が死んでるただけーまです。
もはや、今年の映画の感想を書いた方が良いんじゃないかと思い始めてますが、今回はチン・モヨン監督の『あなた、その川を渡らないで』です。
とにかく泣ける!ということで、韓国ドキュメンタリー映画史上最高の動員を達成したんだそうですが、私はなぜか泣けませんでしたね……ええ、サイコパスですから。
<Story>
美し . . . Read more