元院長の休憩時間

食育インストラクター、薬膳マイスター
野菜コーディネーター

ここでの戯言が、誰かの心に響いたら、、

承認欲求

2019-02-28 09:52:57 | 一つの風景
私達は常に人から認められたいという欲求がある、


個人差もあるが多かれ少なかれ誰でも持っている。。


それ自体は必要なことでもあるし、、

自分を律したり、頑張らしたり、、

良い方向に向ける力があるのですが、、

過ぎてしまうと、、

相手を攻撃する道具に変わる。。


目先を変えて、、

シッカリした自分を生きるという目標に代える、、

それを実行していくと

自然に人から評価されるようになる。


スポットを自分中心にすることで、、

解決していく。。


我々のまわりに起こること全て、、

自分に関係あるのである。。


シッカリした自分だけを目指して行こう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早い春

2019-02-22 10:08:58 | 自然
今年は春が来るのが早そうな予感。。

本来一番寒い筈の二月が思いの他暖かい、、

この感じだと、、

早めに畑の準備が必要のように思われる、、

週末から種蒔きの準備をしようと思う。。


いよいよ、

今シーズンも始まり始まり、、、!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンビニ

2019-02-21 09:47:32 | 危機管理
人手不足と労働の厳しさから営業体型が維持できなくなってきている、、

一晩中開いているのは大変便利ではあるが、、

別に時間が決まってもそんなに影響ないでしょう。。


もともと7時~午後11時だったんでしょう、、

名前にも残っているのだから、、


それがいつの間にやら、、

24時間になった。。


我々はそれに慣れてしまっているので、、

当たり前になって、、


変更されると、、

不便になったという。。


ですが、、

本当にそんなに影響ありますか、、?


私の生活にはほとんど影響ないです。。


朝は6時くらいからやって頂ければいいんじゃないでしょうか、、?


働き方改革って言ってますから、、

みんなで理解し合いましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発言!!

2019-02-14 10:27:24 | 危機管理
言葉の意味は受け取る側によって違ってくる。。

発信者の本意とは違って伝わることもある。


それは受け取る側にも問題はあると思うが、、


言葉を仕事にしている人は、、

その所もしっかりと考えて誤解がされないような発言をすべきである。

一般の方はともあれ、、


言葉で稼いでいるのであれば、、

そこにプライドを持ってほしい。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ池江!!!

2019-02-13 10:15:08 | 健康
昨日発表された水泳選手の池江さん、、

日大進学も決まっていたのですが、、


日本の宝物です。。

皆さんで回復を祈りましょう!!

エールを送りましょう!!


復帰してくれることを祈りましょう!!!


頑張れ!!池江!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2019-02-03 10:27:20 | 一つの風景
本日節分なので、、

お豆を神棚にあげます。。


そして、夕方には豆まきですね。。


東洋、西洋問わず、、

こういう節目には魔界とこの世が通じて、、

そこから鬼が現れるという思想があります。。


そこで豆をまいて鬼退治と言うことになります。。


節目、節目に気を付けなさいと言う戒めですね。。

明日から立春ですから、、

体調を整えていきましょう!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする