Windows 10 Creators Updateが降りてきたという報告を生徒さんからもいただいています。
更新には30分以上はかかったという方もいらっしゃいました。
<参考>
【新機能まとめ】Windows 10 Creators Updateで何が変わる?・・・「NEVERまとめ」より
そのアップデートに関連して、今日の教室で
「アップデート後にタスクバー右下にあった電源アイコンが外側に表示されなくなったが、
以前のように表示させたい」
というご質問がありました。
画面右下の「へ」の字型のアイコン:「隠れているインジケーターを表示します」をクリックすれば表示されなくなった
アイコンは出てくるのですが、電源や音量、無線LANアイコン等は確かに常に表示させておきたいものです。
以下にWindows 10のタスクバー右下のアイコンの管理方法を書いておきます。
該当する方は参考にしてください。
<Windows 10のタスクバー右下のアイコンの管理>
スタート→設定→個人用設定→左最下部「タスクバー」
→中央部「通知領域」の「タスクバーに表示するアイコンを選択してください」
出てきた画面で、必要なアイコンを「ON」にしてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます