金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

指圧の時に母指が痛む 金沢市 整体 カイロプラクティック

2017-02-25 08:20:34 | 治療
この事実は学校では教えてくれません。



でも、ほとんどの患者さんがこう思っています。



レントゲンで痛みの原因が全て解かる。。。


















当院の公式ホームページはこちらです。





















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうます。



今日の夜は学生時代のバスケ部の同窓会に出かけてきます(*´ω`*)



旅館にお泊りです。



恩師の先生にも久しぶりに会えるので楽しみです。



嫁さんの冷たい視線を振り切り、、、



旅立ってきます(T_T)



行く前から帰ってくるのが恐くなっていいる男です(._.)



















さて、本題です。



今回もブログに届いたご質問にお答えさせて頂きます。



今回は国家試験を控えた柔整師の卵の学生からですね。



・撓側手根靭帯を損傷してope

・その後7か月間経過するも痛みが残る。

・肩・腕にも痛みシビレが出ている。

・長時間の勉強で症状が増悪。指圧でも増悪。







この様なお悩みがあると言う事で、、、



患者さんを改善する為にはやはり自分が健康でなくてはいけませんよね。



その為、何とかしたいとお考えなんですね。



ご質問いただきありがとうございます。







懐かしいですね(*´ω`*)



国家試験。。。



私はあまりできが良くなかったので緊張していたのを覚えています。







ご質問ですが、、、



しっかりとopeが成功していれば、、、



7か月間も痛みが残存するとは考えにくいですね。



ましてや肩や腕にまで症状が出るなんて。。。



確実に痛みの原因は別の場所にあると考えられるのではないでしょうか。







確かに、関節の変形が痛みの原因になっている事も考えられますが、、、



多くの場合は違います。



『身体はつながっています』



痛みの出ている部位とつながっている場所を評価・治療してみる価値があると思います。



ただ、自分では治療できる限界がありますので、、、



誰か、腕のいい先生に頼むべきでしょう。



よろしければ当院へどうぞ(*´ω`*)



指圧の時に母指が痛む 金沢市 整体 カイロプラクティック




今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^_^)
http://ameblo.jp/takahisa0705/entry-12176683572.html



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。















おわり