金沢市の『慢性腰痛』専門 整体院 樹〜悩める治療家のあなたへ〜

勤務柔整師が整体院を独立開業。
現在R5年 開業8年目の悩み

大腿筋膜張筋とつながりが強いツボ

2017-05-07 15:40:43 | 治療
この事を私が知った時には唖然としました。。。



まさかこんな所とTFLが、、、



つながりがあったなんて。。。

















当院の公式ホームページはこちらです。

















どうも森です(^_^)



本日もブログをご覧頂き本当にありがとうございます。



昨日は衝撃的な事が起こりましたΣ(゚Д゚)



夜ご飯の時に、、、



毎度のごとく私が夜遅いがために別に嫁さんが準備してくれるのですが、、、



その豪華さと言ったら。。。



私『なんでこんな豪華なん???Σ(゚Д゚)』



嫁さん『連休も頑張って仕事してくれてるからね(^^)』



マジか。。。



うれしいけどなんだか恐くて震えが止まらないお男ですm(__)m笑
















さて、本題です。



今回は大腿筋膜張筋についてです。







先生方もこの筋肉は治療で使う事が多いのではないでしょうか?









この筋肉の緊張度は色んな場所に影響を与えます。



膝、腰、肩、首、、、、




とても重要な場所です。










でも、、、



この筋肉がこんな場所にある『ツボ』とつながりが強い事をご存知でしょうか?



それはここです。



大腿筋膜張筋とつながりが強いツボ



今回は以上です。



当院の公式ホームページはこちらです。



当院のもう一つのブログも合わせてご覧ください(^^)



いつもご覧頂いている勉強熱心な先生。



有難うございます(*´ω`*)



ではまた次回。











おわり