着物の着付けを習得したのはかれこれ十年以上も前。
アレは実際に着物を着て出かけないことには手順を忘れてしまいます。
今日までの日々、せっかく覚えたのだからとよっこらしょと着物を着て出かけたのは3回くらい。
計算したら四年に一回のペースでしょうか。(…なんて適当な計算…)
さて、このほど娘がお茶会で着物を着ることになりました。
誰が着せるの?私?
ということで、自分の着付 . . . 本文を読む
何しろ怒涛のように日々が過ぎる今日この頃。
ハッと気づけばととねえちゃんもすでに終焉に向かっているではありませんか。
時間は否応なしに誰にとっても平等に過ぎてゆくものですね。
昨日聞いたよいお話を一つ。
『30歳になればハタチの頃は自分は若かったな〜って思うし、
40になれば30歳の頃は若かったな〜って思うし、
50になれば40歳の頃を、60になれば50歳の頃を、70になれば、 . . . 本文を読む