こんにちは(^^)タカコです。

ライブのお知らせ及び、何気ない日常をちょっとだけ綴ります。

別府でアモローソでした。

2019-12-23 | 日記
昨日は日帰りで別府にお歌のお仕事に行ってまいりました。



先週に引き続きアモローソの出演です。


(AMORSO : 鍵盤 都留敬比公, 歌 わたし)



お年寄りの施設ということで、童謡を中心のレパートリーでおおくりいたしました。


童謡を歌うときは極力ビブラートを利かさないようにまっすぐ歌うことを心がけます。



歌い終わりはブツっと切れないように、毛筆のハネのように自然に丁寧に。






やはりこちらの施設でも皆さん一緒に歌ってくださること歌ってくださること♪



喜んでいただけて、とてもとても嬉しくなりました。


昨日歌ったのは、

・たき火
・里の秋
・春よこい 
・瀬戸の花嫁
・夢で逢いましょう
・ヤシの実
・テネシーワルツ

…とここで、演歌を歌うちゃらんね?美空ひばりば!というリクエストのお声がかかり

急遽 ・リンゴ追分 を歌い、

・Close to you
・幸せなら手をたたこう

で一部を終えて


二部は

・黄昏のビギン
・蘇州夜曲
・冬景色
・私のお気に入り
・赤とんぼ
・お正月
・故郷


…とここで、もう一回みんなで大きな声で歌いたいというリクエストをいただき


ふるさとを大合唱して終わりました。



話には聞いていましたが、


こちらのお客さまの中にはジャズがお好きなハイカラなお年寄りがいらっしゃいまして、



テネシーワルツやMy favorite thingsをたいそう気に入ってくださり



次はTea for twoを歌ってとリクエストをしてくださいました。



ますます励みとさせていただき次の機会もがんばろうと思います。





この日は13時半のコンサートスタートでしたので


腹ごしらえは近くの南インドカレーのお店に行きました。



香辛料のなんとも食欲をそそる香りは、私の服に髪にまとわりつき帰りのソニックの中までも。








香りで茶碗三杯いけるわー。(なんてな)


目にも楽しいプレートでした。


ごちそうさまでした。



別府駅で密かに目的だったモケケを3個購入し、これにて小さい人たちへのお年玉も準備できました。

(※モケケ:キモかわいい布のマスコット人形。)


ありがとう別府。


また行きます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の絵出来上がる。 | トップ | ありがとう2019(^o^) »
最新の画像もっと見る