takaのバス釣り日記

主に八郎潟でバス釣りを楽しむ中年バサーの釣り日記。

2014年11月11日(火)

2014-11-11 17:03:44 | 2014年八郎潟釣行
今日も予告どうり昼から八郎潟へ。


晴天、無風。。。


嫌な予感・・・


着いた時にはちょっと風あったけど弱い・・・


釣り開始すると風がピタっと止んだ・・・・



昨日言った通り大事なのは場所。。。



って事でランガン!


1ヵ所目・・・




ショートバイトと沈黙の繰り返し・・・


チャターからスタートしたんだけどただ巻き、スロー巻きにコツンとくる。。。



あっ!あたった!って思った瞬間離す・・・

バス。


鮒か鯉のスレかとも思ったけど風ないからチェイスしてきた波紋しっかり見えるし・・・


明らかにスーパーショートバイト・・・


ウエイト、トレーラーのカラーチェンジとかいろいろやってみたけど相変わらずのスーパーショートバイト。


移動するか迷ったけどもうちょい粘る事に。。



長いストレッチだけどドオープンじゃ釣れる気がしなかったんで枯れヒシモ絡むポイントだけ3往復。。。



スーパーショートバイト10回ぐらい。。


けど最後、ピックアップしようとして高速回収してたらズンッと・・・


足元だったし何よりビックリしてアワセしなかったらやっぱりの一瞬でバレ~・・・


そうなぉ~??



スーパーはや巻きか??



って事で最後もう一回往復してみた!




もちろんスーパーはや巻きで!


そしたらショートバイトがピッタリなくなった!



いい感じって思ったら案の定ズンッと!!


ヨシ来た!って思ってアワセようとしたらものすごい勢いでこっちに走ってきてアワセ効かず・・・・



もちろんバレ~・・・




でもこれだっておもってもう1回流してみるも無~・・・


移動・・・



次のポイントも枯れヒシモの茎がまだ水中に残ってるエリア!!



その茎の間を通すように水面直下をはや巻きで流して行く!



すると茎にチョンとチャター触れた直後ズンッ!!


重み乗ってから追いアワセ~でズバッ!




途中までライギョかと思うぐらい引いた~(^-^)




バックリ!!


パターン(^-^)



スロー、ただ巻きでルアーちゃんと見せちゃうとダメなんだな。。。



はや巻きで魚に考える時間与えないって感じ。



で、一応このポイントでもスロー巻きにした途端スーパーショートバイト多発。。。



やっぱダメなんだな。。。



再確認してからはランガンorはや巻きの繰り返し。


リアクションなんでもちろん連発はしない。。。


はや巻きにしたらバイトは激減するけど食ってくる奴いれば釣れる可能性は高い!

つーかスロー、ただ巻きじゃ釣れない。。。



バイトはいっぱいあるから騙されるとこだったぜ(^-^)


はや巻きで食ってくる奴探して何回移動したかわからないけどバイトもないし気持ち折れそうになりながらも今日ははや巻きしかないんだと自分に言い聞かせランガン・・・



そして1匹目釣ったポイントに数回入り直して同じくはや巻きで茎の間通してたら後ろから引き波立てながらチェイス!!


食え!!食え!!って思いながら若干巻き速度上げたらズキューンとキタ★


ちゃんと追いアワセも決めてビシシっ!






完璧でしょ(^-^)若干サイズup!



こいつも超引いた~!!


コロンコロン!


パターンフィッシュ!!



こうゆうの結構好き・・・



釣れた場所も同じだったんでやっぱヒシモ絡まなきゃ釣れない。。。


でも連発はしないんでまた移動で違うパターンないかなって思って今度は、ジョイクロ、S ソング、バイブ、シャワーブローズ、バズ、スイムベイトでランガンしたけどノーバイト!!


やっぱそんな甘くない。。。


ルアーはチャターで合ってる。。。


釣るならやっぱチャターのはや巻きしかない!


かなり陽も傾き薄暗くなってきたタイミングで最後のドラマ魚求めて移動!!



行き先はもちろん釣れたポイント!


ここでドラマを起こす!!




かなり投げ続けてついにその時は来た・・・







・・・













・・・











・・・










・・・











・・・









・・・

















えっ?何か?(^-^)


ゴミかと思った・・・(^-^)



このあと少し粘ってみたけどやっぱり無~


終了~!!



本当のドラマは起きず・・・(>_<)



約4時間で3本で内子バス1本混ざっちゃったけど俺的にはかなり満足だし楽しかった!


途中ねこさんと少しご一緒したけど朝から3時過ぎまで頑張ってノーフィッシュだったみたいだったからやっぱ難しい1日なんだけどこうゆう日の1本は本当に嬉しい!


バコバコ釣れる釣りも楽しいけど考えて釣った1本は格別!



今日着いて無風だった時はやべぇなぁ~って思ったけど実際難しかった!


やっぱ風は必要。。



特に八郎潟は風なきゃダメ。



こないだみたいな鬼風は勘弁だけど釣りしにくいぐらいの風があった方がないよりは全然マシ!


それにしても毎日毎日かなり魚動いてるな・・・


しかもやっぱ魚種偏る。

今日はライギョらしいガツンとくるバイトは1回もなかったな。。。


まぁ、寒くなればなるほどバスの方が釣りにくくなるからバス釣れて良かったけど!


さて、次はどのポイントでどんなアクションが効くかな(^-^)


結局釣れた3本は全て同じ場所だったんで難しいなりに場所、ルアー、アクションきっちりハメれたかなって感じ!


というわけで第25回八郎潟釣行はノーバイト地獄とスーパーショートバイト地獄の釣行となりました(^-^)


次回はまだ未定だけど行けたらまた行きます!


週末の低気温と雨で寒くなるのは仕方ないけど増水は勘弁してくれって感じです。。。


というわけでまた!



釣果 3本



使用タックル

ROD : POISON ADREMA 172H
REEL : 07MetaniumMg7
LINE : FC SNIPER 20lb
LURE : KOチャター+デスアダー4inc


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2014年11月10日(月) | トップ | 2014年11月12日(水) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2014年八郎潟釣行」カテゴリの最新記事