アストラゼネカ2回目接種 2021-10-08 20:40:00 | 日々雑感 漸く2度目のアストラゼネカ接種が終わりました。10時間以上経過していますが、今のところ副反応は左腕が少しだけ怠く感じるくらいで、なんともありません。1回目から8週間後接種推奨ですが、随分と経過してしまいました。兎に角、うてて良かったです。まだ1日10000人以上の新規陽性者が続きます。規制も続いておりますが、かなり人出や渋滞は戻りつつあります。さて、次はブースター接種。どうしますかねぇ。 « 新型コロナウイルスの現況 | トップ | トムヤムクン »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おはようございます (kouungo60) 2021-10-09 05:55:19 二回目のワクチン接種、無事に済んでよかったですね。私は一回目の時は腕が上がりにくかったのですが、二回目はそんなに違和感もなく済みました。私の息子に言わせると、お父さんは高齢者だから副作用がないと。65歳以上の優先接種でしたけど、息子に高齢者と言われるとあまり良い気分ではないですよ。ご自宅の方は、地震の被害はあまりなかったようで安心しました。でも、奥様ビックリされたでしょうね。地震は、いきなりですからね。台風は、事前に進路がわかりますから準備もできますが。いつも、ありがとうございます。 返信する おはようございます (ytakei4) 2021-10-09 09:36:52 2回目、接種できてよかったですね。ブースター接種とは何? 返信する Unknown (せとやん) 2021-10-09 09:55:46 TAKAOさんおはようございます。とりあえず2回目が終えてよかったですね。日本ではだいぶ感染者も減り、収束ムードが漂っています。自分も少し緩んできていますが、大丈夫ですかね。そう簡単に終わらないとは思っていますが。 返信する 東京は (hide-san) 2021-10-10 10:43:40 東京は昨日10/09感染者は100人切りました。他国ではいろいろ不自由でしょうが、頑張ってください。健康第一です。 返信する やっとです。 (isikazu62です。) 2021-10-10 13:23:00 うちの子供や孫もやっと1回目の接種が済みました。。それも夜の9時ごろ接種したと言ってきました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は一回目の時は腕が上がりにくかったのですが、二回目はそんなに違和感もなく済みました。
私の息子に言わせると、お父さんは高齢者だから副作用がないと。
65歳以上の優先接種でしたけど、息子に高齢者と言われるとあまり良い気分ではないですよ。
ご自宅の方は、地震の被害はあまりなかったようで安心しました。
でも、奥様ビックリされたでしょうね。
地震は、いきなりですからね。
台風は、事前に進路がわかりますから準備もできますが。
いつも、ありがとうございます。
ブースター接種とは何?
とりあえず2回目が終えてよかったですね。
日本ではだいぶ感染者も減り、収束ムードが漂っています。自分も少し緩んできていますが、大丈夫ですかね。そう簡単に終わらないとは思っていますが。
他国ではいろいろ不自由でしょうが、
頑張ってください。
健康第一です。
それも夜の9時ごろ接種したと言ってきました。