さあ、映画村は何年ぶりでしょうか?
かなり久しぶりで、おそらく10年以上にはなると思います。
正面エントランスは以前のクルマが煩雑に駐車されている状態ではなく、駐車場もきちんと整備されていてちょっとびっくりしました。
ちゃんとテーマパークしていましたね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/2887780103896d7322356358ef5b8aae.jpg)
平日ということもあって場内はガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/268f76ec74f98ef5d7346604534ad7b9.jpg)
銭形平治の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/74274b24369efb8306d341f539821483.jpg)
め組の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/1ed6d63ad993400f07a4614c7b41840d.jpg)
吉原遊郭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/435ca941b34a374cea49ce7d2fb02100.jpg)
アトラクションの内容はかなりバージョンアップしていてどちらかといえば子供さん相手のものになっています。
しかも別料金ということでユニバーサルスタジオと同じですね。
でも我々の年代にとってはちょっとね.....。
やはりこのようなチャンバラ指南みたいなイベントのほうが楽しいですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/37034a047285502d276b1e60363c2cab.jpg)
そうそう、以前あった奉行所のお白州がなくなってしまったのが残念です。
「大岡越前」も「遠山金四郎」も撮影しないからしょうがないのかって思いながら、帰り際に見るとお白州があった場所は駐車場になっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
かなり久しぶりで、おそらく10年以上にはなると思います。
正面エントランスは以前のクルマが煩雑に駐車されている状態ではなく、駐車場もきちんと整備されていてちょっとびっくりしました。
ちゃんとテーマパークしていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4f/2887780103896d7322356358ef5b8aae.jpg)
平日ということもあって場内はガラガラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2a/0c88f81e9bf1865ec1247fc54b8dc306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/04/0d57743dd52116b45d69146a10cbbf83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/02/f6990cbfc26f6b5eca8705cb9fdcae0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e3/268f76ec74f98ef5d7346604534ad7b9.jpg)
銭形平治の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/74274b24369efb8306d341f539821483.jpg)
め組の家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/1ed6d63ad993400f07a4614c7b41840d.jpg)
吉原遊郭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ee/435ca941b34a374cea49ce7d2fb02100.jpg)
アトラクションの内容はかなりバージョンアップしていてどちらかといえば子供さん相手のものになっています。
しかも別料金ということでユニバーサルスタジオと同じですね。
でも我々の年代にとってはちょっとね.....。
やはりこのようなチャンバラ指南みたいなイベントのほうが楽しいですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/95/37034a047285502d276b1e60363c2cab.jpg)
そうそう、以前あった奉行所のお白州がなくなってしまったのが残念です。
「大岡越前」も「遠山金四郎」も撮影しないからしょうがないのかって思いながら、帰り際に見るとお白州があった場所は駐車場になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます