いい歳になっているのだから、「夏は海!」みたいなのはそろそろやめて、ちょっとゆったりと温泉旅でも?ということで、今年の夏は宮城から青森へレンタカーツアーにしました。
で、当日は西日本に台風が近づいていて、飛行機が飛ぶかどうか心配していたのですが、予定通りのフライトで到着することができました。
台風のせいかこのあたりも天気が悪いのですが、東北地方に影響が出てくるのはもう少し先になりそうです。
仙台城跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/d80bff4bf019d83495cc095c9097af08.jpg)
伊達政宗像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/fc690d4f9df8ea90ce4378090d3b6b51.jpg)
松島海岸
今日は移動で疲れたので、松島海岸の遊覧船に乗ったあと、鳴子温泉まで約70㎞走ってホテルに入ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/8341fdaebcb23574573b16f12912f576.jpg)
宿泊ホテルのエレベータ前に設置してあった行灯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/d149c0cfc203dfc6ba3b6a59119ac229.jpg)
この文言に合わせて明日は「中尊寺」へ向かいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/a9ba736258507c17e71c42cd7051d19f.jpg)
日曜日だったこともあり、すっごい人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/c54d240384f63537a33f0e1cb6ce0781.jpg)
金色堂は確かに美しくて荘厳で、1000年近く前の中尊寺創建当時の姿を維持しているとのことでしたが、ま、そのまま保存していくのにもいろいろ無理が出てくるのでしょうけど、あんな建物の中にあるっていうのはちょっと違うようなあ.....。って気がしました。
当初、せっかくここまで来たのですから、東日本大震災で甚大な被害を受けた陸前高田にも行ってみる予定だったのですが、今回のスケジュール内では机上で地図を見ているより、距離的、時間的にはるかに無理があるようで、仕方なく断念することにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
で、本日宿泊予定の田沢湖に向かいがてら、何度かテレビ番組で紹介されていた「角館武家屋敷」に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/09/cf6a7c88960f73fea0d9b5f60c79616c.jpg)
ここも静かでいいところでしたが、京都や奈良の街並みを見慣れている関西人にとっては別にどうってこともなくて、この画像にあるように立派なシダレザクラの木がたくさんありますし、桧木内川堤のソメイヨシノも1500本以上あるそうですので、やはり桜の時期に来ないとダメみたいですネ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今夜は田沢湖近くのスキーロッジみたいなホテルなので、早い目にチェックインして飲んだくれて、とっとと寝ることにします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/877d18506912fc2aabaccdea62faf9a6.jpg)
田沢湖の湖神たつこ像です。金ぴかです。(ちょっと悪趣味??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/7fa824200e5700a7b8e1f19878de1b22.jpg)
私たちはこっちのほうが好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/7f148c3fd2af4542cd0461ddcc615e37.jpg)
土産物屋で見世物にされていた秋田犬....。
これは十和田湖です!
十和田湖畔「子の口」からこの遊覧船に乗って「焼山」まで十和田湖を遊覧します。
港に業者がいてクルマを3000円で回送してくれます。(高いのか安いのかようわからんけど)
というわけで、奥入瀬渓流を見物しながらその焼山にある本日の宿泊ホテルへ。
ガイドブックからすれば逆行コースですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/22555dfdac974b2d7b2c66fb18273c0b.jpg)
明日は青森空港から帰阪するだけですので、今夜は例によって温泉とお酒三昧です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ま、今回はお盆休み中の旅行だったので時間も限られていて、帰りのフライトは台風のせいで機材到着が遅れて出発も少々遅延しましたけど、高速道路で帰省ラッシュにも巻き込まれなったし、日本列島台風直撃状態でも台風上陸のすき間に帰ってこれたし、まあまあよかったかなって感じですね。
<おまけ>
飛行機から見えた富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/e8d5257af489f5732a69c23a1602b103.jpg)
で、当日は西日本に台風が近づいていて、飛行機が飛ぶかどうか心配していたのですが、予定通りのフライトで到着することができました。
台風のせいかこのあたりも天気が悪いのですが、東北地方に影響が出てくるのはもう少し先になりそうです。
仙台城跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bc/d80bff4bf019d83495cc095c9097af08.jpg)
伊達政宗像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9c/fc690d4f9df8ea90ce4378090d3b6b51.jpg)
松島海岸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/73/a1fa1ef3434e950df79a36d0eb06e555.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/4821bb57e5ad87834ea60f43d181798a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ae/63936a207d4d1b9aeb31400f40ec5344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/93/934612ffc0dc4eef6d7eb85d6e9ae88f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/31ee3eee0306d171642e011526565862.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/4d6324ebbac23aaa0765b9afda034ae2.jpg)
今日は移動で疲れたので、松島海岸の遊覧船に乗ったあと、鳴子温泉まで約70㎞走ってホテルに入ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/8e5cdbe7cd6d95824d51ce81e9727e89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/8341fdaebcb23574573b16f12912f576.jpg)
宿泊ホテルのエレベータ前に設置してあった行灯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4d/d149c0cfc203dfc6ba3b6a59119ac229.jpg)
この文言に合わせて明日は「中尊寺」へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ae/0c3f2af0e64dfbc57d349023d566c03b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b7/1ebb69f772bac8d1e72e0971437f11e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/80/a9ba736258507c17e71c42cd7051d19f.jpg)
日曜日だったこともあり、すっごい人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/c54d240384f63537a33f0e1cb6ce0781.jpg)
金色堂は確かに美しくて荘厳で、1000年近く前の中尊寺創建当時の姿を維持しているとのことでしたが、ま、そのまま保存していくのにもいろいろ無理が出てくるのでしょうけど、あんな建物の中にあるっていうのはちょっと違うようなあ.....。って気がしました。
当初、せっかくここまで来たのですから、東日本大震災で甚大な被害を受けた陸前高田にも行ってみる予定だったのですが、今回のスケジュール内では机上で地図を見ているより、距離的、時間的にはるかに無理があるようで、仕方なく断念することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
で、本日宿泊予定の田沢湖に向かいがてら、何度かテレビ番組で紹介されていた「角館武家屋敷」に立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e8/446a2d09a100b8c20f531b78fc045a21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/09/cf6a7c88960f73fea0d9b5f60c79616c.jpg)
ここも静かでいいところでしたが、京都や奈良の街並みを見慣れている関西人にとっては別にどうってこともなくて、この画像にあるように立派なシダレザクラの木がたくさんありますし、桧木内川堤のソメイヨシノも1500本以上あるそうですので、やはり桜の時期に来ないとダメみたいですネ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
今夜は田沢湖近くのスキーロッジみたいなホテルなので、早い目にチェックインして飲んだくれて、とっとと寝ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ad/877d18506912fc2aabaccdea62faf9a6.jpg)
田沢湖の湖神たつこ像です。金ぴかです。(ちょっと悪趣味??)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/55/7fa824200e5700a7b8e1f19878de1b22.jpg)
私たちはこっちのほうが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/9b/7f148c3fd2af4542cd0461ddcc615e37.jpg)
土産物屋で見世物にされていた秋田犬....。
これは十和田湖です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/c6538fa8616f1c7744d7fcb05ba623a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/83/366fc2178bab3b7229c029266376ec45.jpg)
十和田湖畔「子の口」からこの遊覧船に乗って「焼山」まで十和田湖を遊覧します。
港に業者がいてクルマを3000円で回送してくれます。(高いのか安いのかようわからんけど)
というわけで、奥入瀬渓流を見物しながらその焼山にある本日の宿泊ホテルへ。
ガイドブックからすれば逆行コースですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fe/1a4f71ae4861d5226a9a18f6131916f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/12/070dff60374fa9622f7e7a8ff63d0269.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/c96982e3bd7b69466204e670a11e36ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d1/22555dfdac974b2d7b2c66fb18273c0b.jpg)
明日は青森空港から帰阪するだけですので、今夜は例によって温泉とお酒三昧です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
ま、今回はお盆休み中の旅行だったので時間も限られていて、帰りのフライトは台風のせいで機材到着が遅れて出発も少々遅延しましたけど、高速道路で帰省ラッシュにも巻き込まれなったし、日本列島台風直撃状態でも台風上陸のすき間に帰ってこれたし、まあまあよかったかなって感じですね。
<おまけ>
飛行機から見えた富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/db/e8d5257af489f5732a69c23a1602b103.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます