A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

面白い・ユニークな花姿 2

2020-02-28 16:49:08 | 植物

花姿はその植物の原産地の環境によつて、色々な形に進化してきました。「ろうと形」例 アサガオ、「釣鐘形」例 ホタルブクロ、「つぼ形」例 馬酔木、「高坏形」例 サクラソウ、「蝶形」例 エニシダ、「バラ形」例 バラ科の花冠全般、等々多数の花冠があります。そのため面白い・ユニークな花姿が見られます。

エニシダ・金雀枝

花を見るとマメ科特有の形をしています、左右相称で、蝶に似た形の花です

【基本データ】
科属:マメ科エニシダ属
園芸分類:常緑又は半落葉低木
花期:4~5月
漢字表記:金雀枝
花言葉:謙遜
誕生花:3月12日 3月26日 3月30日 4月8日 4月28日 9月20日





エビネ・海老根

唇弁は三つに裂け、左右の裂片が広く唇弁の基部は深くくぼんで後ろに突出し、距(花の後ろにある突き出した部分)があって特異な花の形です。

【基本データ】
科属:ラン科エビネ属
園芸分類:常緑多年草・山野草
漢字表記:海老根
花期:4~8月
花言葉:謙虚、誠実、忠実
誕生花:4月26日、5月27日




アクイレギア・オダマキ・苧環

花の後ろから袋状の距(きょ)が後方に突き出した独特の花姿が面白いと思う。特に西洋オダマキ オランダオダマキなどは花弁の吐出部分が際立っています

【基本データ】
科属:キンポウゲ科オダマキ属
花期:4~6月
園芸分類:多年草(耐寒性)
花言葉:セイヨウオダマキ……思い出の恋人
誕生花:セイヨウオダマキ……4月20日




オニバス・鬼蓮

水生植物で大きな葉から花が見られます。花弁が外側と内側にそれぞれあります。

【基本データ】
科属:スイレン科オニバス属 
花期:7~9月
花言葉:神秘的 
誕生花:9月5日






【参考サイト】
日本の四季



最新の画像もっと見る

コメントを投稿