そういえば昨日は朝から調子が狂っていた。
最近はほぼUS$専門で取引をしていたのが、Canada$を間違えて2Lot買ってしまった。
こんな通貨気にしたこともなかったで、この先どうなるかまったくわからなかったので怖くなってすぐ処分。これで1500円の損失。
その後気を取り直してUS$を購入した。
$1=120円突破を信じてというか、ほぼ確信していた。うまく円安方向に動き出したのでOCOで指値と逆指値を入れて安心して外出した。いつも逆指値はこんな低く設定したらその前にロスカットされるのではと思えるほど低くしていたのが、この日に限ってプラマイゼロよりちょっと上に設定した。今思うと魔が差したというのか、無意識で損はしたくないという守りに入ってしまったのだろう。
明け方帰宅すると保有していた全10Lotが約定されていた。しかしその割には預託証拠金が増えていない。
因みに第2次FXチャレンジ当初に自主規制していた3Lot以上保有しないルールはいつの間にか効力を失っていた。
チャートで確認すると日中119.97円と後一息のところで売りに押されて22:30逆指値を入れた119.7円以下に
しかもその直後23:00頃120円を超えているではないか。3万円以上利確できるはずが5千円の利益で確定された、まあそうなるように自分で設定したのだが、気落ちしてしまった。
もうダサさの極地みたいな展開の一日だった。FXをやっていると反省ばかりだ。
そういえば今日は米雇用統計発表の日だ。はてどうしたものか
とりあえず根拠はないが買いポジション5Lotで指値を120.20位に設定すれば2万円位利確できる。
参考
Bid Ask Spread X10000通貨
Monex 証券 USD/JPY xxx.798 xxx.818 0.02 \200
SBI FX USD/JPY xxx.8134 xxx.8161 0.0027 \ 27
随分違うことに以前から気づいていたがまあいいかと流していた。こうして改めて比較すると約定の瞬間から-200円と-27円の差は小さくない。そんなわけでもともと証券口座から資金の振り替えが簡単にできるということだけが始めた理由だったMonex証券でのFX取り引きは止めることにした。
実際問題として何万円以上の利益があればこんな手数料の違いは気にすることもない誤差の範疇なのだろうが。
ちなみにMonexにもFX専門もMonex FXというものがある。
SBIにもSBI FXとSBI証券がある。
それぞれのスプレッドに違いはあったと思うが詳細は不明。