一鳥百喜 生き物達に出会って

自然大好き!!四季を通して生き物を観察しています、特に好きなもの鳥・蝶・花

マガン達に会いに伊豆沼他探鳥 (2019年)

2019年12月31日 19時47分55秒 | 四季の鳥
 仲間と十数万羽のマガン達の日々の活動を見に伊豆沼、蕪栗沼方面へ行って来ました 主目的は、Do珍鳥「アオガン」果たして出会うことが出来るでしょうか? 朝焼けのマガン達の飛び出し マガン達の感動的な飛び出しを見て 大きな田んぼを「アオガン」探して、警戒心の強いマガンの群れを次から次へとチェックです 近づくと首を起こして飛び立つ体制になり、なかなか近づけません 何度も何度も繰り返します 夕暮れ時の塒入り 次の日は、蕪栗沼で飛び出しを見ました 沼が小さいので、マガン達との距離も近く羽音や鳴き声が大きく迫力を感じた 昨日に続き、「アオガン」探して田んぼを回ります 小雨の中、マガンの群れの中に、何か違う色合い 1羽のコクガンを見つけました 続いて白の固まった集団20羽程のハクガン達に出会いました嬉しい!!感動!!感激!! 本命には出会う事が出来ませんでしたが、初めて体験した大迫力の飛び出しそして塒入り 感動の連続でした、お誘いしてくれた鳥仲間に感謝です!!

今年も行って来ました(2019年 松之山探鳥)

2019年12月31日 19時35分10秒 | 四季の鳥

 今年も6月初旬、恒例の松之山探鳥、期待を抱いて憧れの地へ


石打塩沢のコンビニで昼食の調達と一休みをしていよいよ現地入りスタート
十二峠のトンネルを抜けると探鳥モードに五感を働かせ、先ずは、美人林へ
見慣れた景色が今年も待っていてくれた
すーと伸び並んだ美しいブナの森
幸先よく、入口付近でサンコウチョウが鳴く、落ち葉を踏みしめ、上部へ
昨年は、ここでアカショウビンが鳴き姿を見せてくれたのだが、今年は、鳴き声がしない
念の為、奥まで行くが鳴かない
場所を変え、チゴモズポイントへ、3羽来ているがまだ落ち着かず電線でウロウロ...写真にならず
次へ、今回の目的の一つ、ハチクマ撮影のためブラインドデビュー、先着は、一人
ここも、出が悪い昨年は、同時に4羽が近くまで来たのに
風も殆ど無いのに...
2時間程で諦め、別の場所へ
小さい沢を挟んで、アカショウビンが長い時間鳴いてくれたが姿が見つけられず
田んぼアートを眺める



チゴモズポイントで
イワカガミ ひっそりと春を告げる
残雪 北国なごり雪
ブッポウソウ 今年も来てくれた!!





昨年の繫殖場所

大好きな場所、一度に春が訪れ、生き物が躍動するここが!!

今年も恒例の粟島鳥見旅 2019年

2019年10月12日 12時26分52秒 | 四季の鳥


 今年も恒例の粟島鳥見旅
5月2日~5日(3泊4日)、5人の鳥仲間と行って来ました
鳥達との出会いを期待して!!
これも恒例になった、「民宿与平」さんとの山野草、取替えっこ
今年は、ニリン草とシュウメイギク(紅色)を持参して高速船で粟島に
直ぐに鳥情報が.....気になる
何とここ数日、絶滅危惧種”ミゾゴイ”がでているという
早速現場に行くが会えず
翌朝、竹やぶの水路で出会えた


近くで良き写真が撮りたい
民家の裏の畑で!!


粟島鳥見旅に来て十数年、渡りの途中の鳥達を見ているが,オオルリの集団を始めて見た、オス.メス20羽程の群れ
盛んに飛び交い餌を捕っている、10分余りのドラマ


ユキザサ、パノラマ新道の斜面に群生している、今が見ごろ
マミジロタヒバリ、旅鳥、畑の木の中で
ギンムクドリ、水路にムクドリと一緒に現われた
コムクドリ、数羽を確認する
桜街道、海岸線沿い



今年の粟島鳥見旅は、ミゾゴイに始まりミゾゴイで終わった
鳥達そして民宿与平さんや鳥見旅の仲間に感謝








今年も行って来ました(2018年 松之山)

2018年11月22日 17時34分49秒 | 四季の鳥

今年も恒例の松之山鳥見旅に、行って来ました(6/9~6/12)
どんな出会いがあるでしょうか?
美人林 ブナの緑が眩しい


先ずは、美人林からスタート、以前出会いがあった場所から落ち葉を踏みしめ歩く
程なくして尾根筋で憧れの鳥アカショウビンの鳴き声(頭上で勢い良く鳴く)・・・やっぱり松之山
チラット見かけただけ、南側へ飛んで行く、写真は撮れず

チゴモズポイントAへ移動する、しかし声がしない
数年続けてみているが、今年は、残念会えず
チゴモズポイントBへ移動、以前楽しませてくれた場所、今年もいない
ノジコのポイントへ移動、数羽でさえずる、川を挟み対岸のクルミの木で大きく口を開け鳴いている
もう少し近いと良いのだが、写真を数枚撮る、大きなギボウシが沢山咲いている

ブナ林 初めて行った場所、豊かなブナの林です


タニウツギ ギンリョウソウ ヒョウモンチョウ アサギマダラ 


アオバズク 今年もお宮さんの大木でひっそりと子育て中



ハチクマ 今年、新たに挑戦 同時に、三羽出たが遠い




春の花々 2018年4月

2018年05月22日 21時04分59秒 | 我が家の庭

4月・・・次々と咲いてくれています!!
クマガイソウ 咲きました 新潟県(粟島)から嫁いで2年目


キエビネ 凛々しく咲きました、株も増えています


イカリソウ 花は小さいが特徴があります


オダマキ 今年、新潟県(粟島)へ嫁ぎました


八重咲き一輪草 昨年に続き2年目の春です


紫蘭 白蘭 シーラ(紫) シーラ(白) 山吹(白) 花水木 エニシダ 西洋ジュウニヒトエ フリージア(黄) カランコロエ(石垣島みやげ) 
>>