goo blog サービス終了のお知らせ 

一鳥百喜 生き物達に出会って

自然大好き!!四季を通して生き物を観察しています、特に好きなもの鳥・蝶・花

夏鳥達がやって来ました!!・・・NO3

2009年04月28日 22時07分11秒 | 四季の鳥
 ようやくMFに夏鳥達がやって来て、賑やかになって来ました(ここ2週の結果)
オオルリ、キビタキ、センダイ、コマドリ、クロツグミ、ノビタキ他
写真は、お天気に恵まれず鳥達は高い所が多く良い写真が撮れません。
田んぼにも水が入り田植えも始まり、鳥達も賑やかです、オオヨシキリ、
セイタカシギ、チュシャクシギ、シマアジ、トモエガモ、ムナグロ、そしてハイイロヒレアシシギ等々
暫らく楽しめそうです

夏羽のノビタキ♂ 精悍です!!


2週間遅れでやって来たノビタキ♀


別に20数羽の群れがいたとかチュウシャクシギ


やっと写真に赤い瞳のセイタカシギ



春本番

2009年04月05日 21時55分45秒 | 我が家の庭
 桜の花も咲きいよいよ春本番です!!
今日は、小さい庭の草むしりと少しばかりの種まき四種類、一ヶ月後が楽しみです我が家の庭も十数種類の花が咲いています
一番大きく目立つのが桃の花、桜の花とサンシュは奥さんが生け花の残りを庭に植えたもの

お盆の頃に大きな実を沢山つけてくれます

我が家に春を告げてくれるひとつです

どこから来たのか二株ひっそりと咲いています

こちらもいつの間にか我が家の庭の仲間に

新芽を頂き佃煮にしました、良さが分かりません

色がとっても鮮やかで好きです

色は薄めですが花は大きいです、なんと言う種類かな、今度調べてみます