今年も行って来ました恒例の松之山鳥見旅
昨年の9月から腰痛で鳥見がなかなか出来ず、毎年恒例の6月初旬の松之山予定が経たないでいました
鳥友から連絡を頂き一緒に出掛ける事になりました
谷筋には、まだ沢山の雪渓が残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d8/2863922587a16cfacb19a827097ae3a4.jpg)
本日の狙い目、チゴモズ
年々数が少なくなり限られた場所だけでしか見る事が出来なくなったチゴモズ
4年前は、3箇所で営巣を確認したのに、今年はここだけ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/49/fa78040c9d04626d4e3031afec6f175b.jpg)
同時に、3羽出て2羽が求愛給食をしていました チゴモズ雌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fc/c52441240962724676f9dffb129ca0ab.jpg)
大好きな松之山、景色を見、流れる風を感じて・・・
ブッポウソウ、サシバ、ジュウイチ、オシドリ、ノジコ、アカショウビンのポイントを一回り
昨年の出現場所???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/50/4889b0e01b3af4f5f877db9759d6610e.jpg)