武の釣り日誌

5歳でハゼを釣りを始めた少年が釣りに目覚めていく格闘の日々

ヤイバ磯祭り 前釣り編

2016-11-07 08:46:47 | Weblog
7月半ばに予選を通過したヤイバ磯祭りファイナルステージへ行ってきました

三重県尾鷲にて開催されるので、俺にとって未知の領域となります



荷物も万全の準備です

何もせずぶっつけ本番と言うのは恐ろしいので、1日だけ前釣りをしました

岡山から車で約4時間半。。。
400キロを走破し尾鷲へ

大ちゃん渡船さんにお世話になり、翌日から行われるファイナルステージで使われる磯へ行くのことです


はじめの磯は湾内A級磯「軍艦」です

ここでは20〜30センチくらいまでが110分(試合では55分ハーフ)で30〜40匹ほど



10匹全てを20センチ後半で揃えられそうです


二ヶ所目は「小山の地」です

コッパはどれだけいるんですか?と思われるほどチビ助が多くサイズを出すのに苦戦

報知グレと同じ要領でむき身や練り餌なども試し、遠投などしながら33センチを出すことができ、30センチを超えたのが3匹ほどいました

昼になり、雨が降るとのことなので港に帰りました


本番の餌も作り終わり

泊まる場所は同じように前入りされていた、関西メンバーの方々の配慮により紹介していただいた

大会会場から車で3分の場所に位置する民宿「風帆」さん

なんと!











めちゃめちゃ綺麗です✨

素泊まり一人で3850円の安さ!

しかも、五右衛門風呂っぽくなっていて超気持ちいい(^o^)

こんなところだとはつい知らず、晩御飯も頼めば良かった。。。と後悔しております

と思っている矢先、同じく前入りされていた関西メンバーの方々がご飯を召し上がられています

超美味しそう。。。と思いながらも見て見ぬ振り~_~;

また、尾鷲にくることがあれば絶対ご飯食べてやるぅ〜〜

布団もフカフカでよく洗ってあるようないい匂い。。。

想像していた田舎の民宿と違いすぎます

準備も済ませ、翌日から始まる自身初となるメーカーの全国大会の為に体を休めました

最新の画像もっと見る

コメントを投稿