“ママノリア日記

ママノリアの独り言

変人

2011年09月26日 | アリノママノリアの日々

皆さん、こんにちは♪ 「暑さ寒さも彼岸まで」この言葉はよく考えられたものですね、まさにそのとおりになっていますね。急激に寒くなりすぎて、裸で寝てたら、寒すぎて、カゼッピキの滝沢毅です。皆さんはお元気でしょうか??

ところで最近ある方に「君は変人なんだよ」って言われました。「悩む必要ないよ、変人だから変人の生き方をすればいいんだよ」ってね。うん、なんか納得。普通に生きようとすると無理が生じるんですね、当たり前のことができないんです、小さくなっちゃうっていうか。だからもう「俺は変人なんだ」って割り切ることにしました 笑 でもだいぶ楽になった気がします。ありがとう。

 

雨が降れば僕らは決まって憂鬱になるけど、雨の雫で森の息吹は深いグリーンに変わっていく。

森の息吹で僕らは息をして今日もこうして笑ってられる。君が笑えば僕も笑って、見上げれば綺麗な茜空。

 

メグルメグル いろんな色 今日も誰かといつの間にかメグリアイ 助けられたりしてさ

強がっても やけになっても 一人ぼっちじゃ生きていけないから 今ここで感じよう。

 

HARMONIZE HARMONIZE 一緒の空間で一緒に歌えば

HARMONIZE HARMONIZE 小さな幸せ感じられる気がするよ

 

30日金曜日はHARMONIZE VOL2 そうそうPVがありますよhttp://www.youtube.com/watch?v=JLi3OscDyus

平和とか語りたくないけど、平和であってほしいとは思っていて、でもたかだか一人の力なんか無力で、非力で、沢山悩んだこともありました。ステージに立つ僕にできることは小さな幸せをみんなと共有すること。それが平和の始まりかなと。それでいい気がするな。無力さが誰かの足になる、信じているんです。そこに偉い人も悪い人もお金がある人もない人も子供も大人も関係ない、つながりがあると信じているんです。HARMONIZEは調和。和の調べ。よい言葉。

今回は、ドラムも、サックスも、ベースも、入りますよ、那須兄弟と久しぶりに音楽できることがHAPPYですね、それから西村圭樹のサックスはいやらしい、たまに笛を吹いたりします、ドラムは岩ちゃん、めちゃくちゃうまいのですよ!!!まぁお楽しみにね♪ママノリア以来3年ぶりソロのCD発売しますからね!!

ちなみに先日の「滝沢毅のあるある金のたまご発掘大辞典 VOL5」はTWOTOP(SONY)のお二人がゲストでした!!いやー安心して見てられましたね!!こちらからどうぞhttp://www.ustream.tv/recorded/17434199

今日はこの後、寛史君のおうちに行ってきます!!そうそう明日は渋谷アンダーディアラウンジで一人で歌ってます、遊びにきてね!!

滝沢でした