ミシン屋の嫁ブログ

こだわりぬいたミシンだけを厳選し他店にないサポートをお付けして★激安販売★しています!

3月25日(月)~☆~針と糸の相性~☆~

2013-03-25 15:54:21 | Weblog

まいどおおきにこんにちは!

大阪城のすぐ近く

中央大通りに面したお店

3月25日(月)しもだミシンは本日も元気にOPEN中~


10:00~17:30営業 火曜日が定休です

まいど!嫁です 

 

こんにちは~ 

  

自動の糸通しができない場合

針が曲がっている、とか針が最上位になっていない等々原因はありますが

もうひとつ《糸が太い》ということもあります。

 

どうしても糸が通らない。。。と相談を受けてよくよく話をお聞きすると

11番の針に20番の糸で自動糸通しを使ってた、何てこともありました。

やや細めの11番針の穴に太目の20番の糸。。。

ちょっと穴に対して糸が太すぎますよね

もし、太目の針=14番とか16番を使うにしても
糸が太いと自動糸通し器では針穴に通りにくいときがあります。

自動糸通しを使うなら60番位の太さまで
太目の糸は自動で通さず手で通す

など、工夫してみてくださいね

ちなみに
針は11番→14番など、番手が大きくなるほど太くなり
糸は60番→90番と、番手が大きくなるほど細くなりますので
お気を付けくださいませ~

 


 
 *******************************************************
 しもだミシンではご購入のお客様に
ミシンを上手に使いこなしていただけるよう
画像や記事、動画でのアドバイスのページをご用意しています

お困り事がありましたらお問い合わせの内容に沿ったページへと
スムーズにご案内いたしますので
お電話やメールでお気軽にお問い合わせくださいね!
(顧客カードで確認いたしますのでお名前を教えてくださいませ~
******************************************************