●その1
5月14日、さだまさしの“母をたたえるコンサート”に、まさしく母と2人で行ってきた。
大好きな♪主人公♪の歌も聞けた。
チキンガーリックステーキのアカペラも感動♪
●その2
そのさだまさしのコンサート前、「Hiromiさん!」と声を掛けられた。
「ん?」と思って、声の方を見ると、のぶこさんが立っていた。
のぶこさんがコンサートにいらっしゃることは知っていたけど、会えるといいなぁ~と思っていただけで、約束はしていなかった。
それなのに、のぶこさんは私を待ってていて下さった。
そのお気持ちが嬉しくって嬉しくって…涙が出てきた。
そして卓也にと、お土産まで下さった。

二重に嬉しい出来事だった。
さだまさしのコンサートよりも、のぶこさんのお気持ちの方が、正直感激した。
●その3
ひかりさんがブログ一周年を記念して、写真集のプレゼント企画をなさって、それに応募した。
やったぁ~、当たった~!!
ギャオ君、ありがとう!!
バチしか当たらない私が、こんな幸運に恵まれていいのかしら?…と、信じられないほどに嬉しかった。
届いた写真集は、ビックリするほど心のこもったモノだった。

ページを開く度に、ひかりさんの優しさが溢れてくるようだった。
また、涙が出た。
見せて頂いているだけで、心が軽くなるような…そんな写真集だった。
●その4
先日、以前一緒に仕事をしていた方が、私の留守中に訪ねて来て下さった。
私よりも18歳も上の大先輩だ。
息子が応対したらしいのだが、その時の息子の態度が素晴らしかったと、後でその先輩から聞いた。
「上手に育ててるなぁ~」と、仰って下さった。
私は卓也に感謝したかった。
他人から褒めて頂けるような子に育ってくれて、ありがとう。
涙が出る。。。
●その5
27日、私の恩人とも言える方が、お話会を開かれた。
この方は「たなかやすこ」さんと仰って、絵本や素語りの活動を20数年なさっている。
その会に8年ぶりに出掛けた。
母と卓也も一緒だ。
卓也が大きくなっていることを喜んで下さり、絵本のプレゼントまで用意して待って下さっていた。

↑マウスオンで画像が変わるよ。(^^)
嬉しかった…。卓也も大喜び。
たなかさんのお話に、笑い・涙し帰って来た。
いい時間が過ごせた。
●その6
30日、元気で誕生日が迎えられた。
思ってもいなかった人たちから、お祝いのメッセージが届いた。
嬉しくって涙が出た。
気付かないところで、色んな人に支えられて生きていることを感じた。
有難いことだ、幸せなことだ。
今を生きていることに、感謝しなくちゃね♪
5月、色んなことがあったけど、こんなにたくさんヒトに話したくなる嬉しい出来事がありました。
普段の小さな喜びを入れると、もっとたくさんあります。
嬉しいことが多いなんて、有難いことです。
喜びは悲しみや、憎しみを和らげてくれる。。。
私も喜びをヒトに伝えられるような、そんな人になりたいな。
まだまだ、修行。。。q(^^)p

5月14日、さだまさしの“母をたたえるコンサート”に、まさしく母と2人で行ってきた。
大好きな♪主人公♪の歌も聞けた。
チキンガーリックステーキのアカペラも感動♪
●その2
そのさだまさしのコンサート前、「Hiromiさん!」と声を掛けられた。
「ん?」と思って、声の方を見ると、のぶこさんが立っていた。
のぶこさんがコンサートにいらっしゃることは知っていたけど、会えるといいなぁ~と思っていただけで、約束はしていなかった。
それなのに、のぶこさんは私を待ってていて下さった。
そのお気持ちが嬉しくって嬉しくって…涙が出てきた。
そして卓也にと、お土産まで下さった。

二重に嬉しい出来事だった。
さだまさしのコンサートよりも、のぶこさんのお気持ちの方が、正直感激した。
●その3
ひかりさんがブログ一周年を記念して、写真集のプレゼント企画をなさって、それに応募した。
やったぁ~、当たった~!!
ギャオ君、ありがとう!!
バチしか当たらない私が、こんな幸運に恵まれていいのかしら?…と、信じられないほどに嬉しかった。
届いた写真集は、ビックリするほど心のこもったモノだった。

ページを開く度に、ひかりさんの優しさが溢れてくるようだった。
また、涙が出た。
見せて頂いているだけで、心が軽くなるような…そんな写真集だった。
●その4
先日、以前一緒に仕事をしていた方が、私の留守中に訪ねて来て下さった。
私よりも18歳も上の大先輩だ。
息子が応対したらしいのだが、その時の息子の態度が素晴らしかったと、後でその先輩から聞いた。
「上手に育ててるなぁ~」と、仰って下さった。
私は卓也に感謝したかった。
他人から褒めて頂けるような子に育ってくれて、ありがとう。
涙が出る。。。
●その5
27日、私の恩人とも言える方が、お話会を開かれた。
この方は「たなかやすこ」さんと仰って、絵本や素語りの活動を20数年なさっている。
その会に8年ぶりに出掛けた。
母と卓也も一緒だ。
卓也が大きくなっていることを喜んで下さり、絵本のプレゼントまで用意して待って下さっていた。

↑マウスオンで画像が変わるよ。(^^)
嬉しかった…。卓也も大喜び。
たなかさんのお話に、笑い・涙し帰って来た。
いい時間が過ごせた。
●その6
30日、元気で誕生日が迎えられた。
思ってもいなかった人たちから、お祝いのメッセージが届いた。
嬉しくって涙が出た。
気付かないところで、色んな人に支えられて生きていることを感じた。
有難いことだ、幸せなことだ。
今を生きていることに、感謝しなくちゃね♪





5月、色んなことがあったけど、こんなにたくさんヒトに話したくなる嬉しい出来事がありました。
普段の小さな喜びを入れると、もっとたくさんあります。
嬉しいことが多いなんて、有難いことです。
喜びは悲しみや、憎しみを和らげてくれる。。。
私も喜びをヒトに伝えられるような、そんな人になりたいな。
まだまだ、修行。。。q(^^)p

のぶこさんもさだまさしの大ファンでしたね。
タックンの素晴らしさは誰もがすぐ分かります。
久しぶりの再会の喜びも誕生日を祝福される喜びも大きな力になりますね。
私もほかの方のプレゼント企画に当選して、とても美味しい手製苺ジャムをいただきました。うれしかったです。
よかったですね♪
ブログって、不思議なつながりが生まれますよね。
有難いことです。
私がPCに向かっていると、卓也がやってきて「オレも書きたい」と言って、先のコメントを入れました。
ありがとうございます。
素晴らしい子かどうかは分かりませんが、よく人様からは「屈託のない子」「子どもらしい子」と言われます。
私から見ると、ちょっとヘンな子です。
親子で“ヘン”です。(^^ゞ
実は、Hiromiちゃんを待っている間にも「ご縁」が。。。
以前、まだチケットをプレイガイドに並んで取っていた頃
同じ売り場で毎回先頭争い(笑)をしていたご夫婦と
偶然Nゲートの前で出会ったんです。
名前も知らないご夫婦、席はぜんぜん違う場所なのに
たまたま「正面からのステージが見たい」とあの辺りをウロウロされてたのだとか
このご夫婦とは薬師寺でのコンサートの時も偶然すれ違ってご挨拶したの
何万人と人がいる中で出会えるってホント不思議なご縁よね!
コンサートの後、Hiromiちゃんから届いたメールに
「随分会っていないお姉さんに会ったような」
と書かれていたのを読んでとってもうれしかったです。
ふつつかな姉ですが(笑)。。。これからもよろしくね!!
いろいろなことに、感動出来るのは素晴らしことですね。
なによりも、のぶこさんが約束もしていないのに、コンサート会場の入り口で待っていてくれるとは.....お二人の人柄が出てますね.....羨ましい!
たっ君.....本人出現!! 笑い。
素敵なお母さんで良かったですね。
これから大人になる間に、いろいろあるでしょうが、優しい気持ち忘れないで下さいね。
仲良くさせてもらえて嬉しいです。
そして私の写真が少しでもhiromiさんの
心を癒せたり、勇気付けたり出来たのなら
本当に嬉しいです。
こちらこそありがとうございます♪
同じ学年の息子を持つもの同士、心強いことも
たくさんあります。
これからもお互いがんばりましょう☆
よかったね。
私もこの記事を読んで
のぶこさんとお友達になれました。
さだまさしさんの本を貸してくれた人が患者さんでおられ、
2回目の入院で仲良くなった人が、のぶこさん。
入院3年目で毎月1回、病室に顔を出しています。
73歳、私の母と同じくらいの人です。
出逢いは必然ですね。ありがとう。
ホントに、嬉しかったよぉ~。\(^0^)/
感激しました。
“縁”があったのかな。嬉しいなぁ☆
さださんよりも、のぶこさんに出会ったことの方が、嬉しかったくらいだったからね。(^^ゞ
興奮冷めないHiromiでした。
私の方こそ、これからもよろしくお願いします。m(_)m お姉ちゃん!
…っと、事後報告で申し訳ありませんが、勝手にリンクを貼らせて頂きました。m(_)m
あははは、出歩いています。(^^;
どちらも、年明けには決まっていたものですから、何とか都合を付けて、出掛けました。
のぶこさん、感激でしょ!
ホント、ブログを通して、ステキな方に出会えたことを、感謝しています。
勿論Mathasarさんもですよ。(^^)b
卓也、Mathasarのコメントを読みながら、いちいち頷いていたのですが、『素敵なお母さんで良かったですね』この部分だけは、「どこがじゃぁ~、ヘンなオバハンやぁ~」と申しておりました。(^^;
自他共に認める、ヘンな親子です。(^^ゞ
後の卓也のコメント、「もうちょっとなんかないんかい!」と、突っ込みを入れたくなる母です。
事後報告で申し訳ありませんが、勝手にリンクを貼らせて頂きました。m(_)m
…んで、私もひかりさんと出逢えたこと、ホントに嬉しく思っています。
ありがとう。
頂いた写真集、手に取るのに丁度いい大きさで、見せて頂いては、心の掃除が出来るようです。
写真を通して、色々と思いを巡らせて想像の世界に浸っています。
いいですねぇ~。。。ホント。
ギャオ君に感謝です。
同じトシの子どもをもつ親としても、これからもよろしくお願いしますね。m(_)m
未歩さんのブログは、今日からまた新たな1年の始まりですね。
楽しみにしています。(^^)b
そうです、いいことがいっぱいでした。
嬉しく、有難いことだと感謝します。
ありがとうございます。
のぶこさんとお友達…ですか。
これまた、嬉しいことですね。(^^)v
ステキな方です。
のぶこさんの写真もまた、色んなことを感じさせてくださいます。
“出逢い”…数多くのブログの中から、出逢えたことは、やはり縁があるのでしょうね。
そう思うと、ヒトとのつながりって不思議なようで、けど当たり前のことなのかもしれません。