風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

私にHappy Birthday☆

2006年05月30日 07時03分18秒 | 思うこと
 父よりも、3歳年上になってしまいました。(^^ゞ
元気でこの日が迎えられたこと、嬉しく思っています。
 
 早くも子どもは、誕生日プレゼントをくれました。
「お手伝い券」の他、色んな券です。
中には「一緒にお風呂に入れる券」や「一緒に寝られる券」なんてのもありました。(^^;

 当たり前に過ごせることに感謝して、これからも日々、元気に過ごせるように…と願います。

 全てのモノ・人に、ありがとう。m(_)m


          



コメント (9)    この記事についてブログを書く
« うほっ! | トップ | 最近の嬉しかったこと »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日 (Mathasar)
2006-05-30 08:19:11
おめでとうございます。

たっ君の一緒にお風呂に入れる券、たっ君が大人になった時に使ったら、一緒に入ってくれるのでしょうか.....ちょと楽しみ.....笑い。



周りにも感謝ですが、自分に一番感謝しないとね.....!
返信する
お誕生日 (未歩)
2006-05-30 08:24:40
Hiromiさん、おめでとうございます。

娘と同じ日、昨年ご縁の不思議を思いました。



そうでしたか。

お父さまより上に・・・。

じゃあ、健康に気をつけお母さまに親孝行しないと

いけませんね。



たっくんからのプレゼント。

何よりも心がこもっていますね。

楽しい一日でありますように。
返信する
お誕生日 (横浜のおーちゃん)
2006-05-30 08:33:52
おめでとうございます。

誕生日プレゼントの券は何を何時、どう使うか楽しみですね。

私は15年前に父の年を越え、来年母の年に追いつきます。今の健康がありがたいです。
返信する
はっぴーばぁすで~ (ちょびママ)
2006-05-30 10:17:48
Hiromiさん、おめでとうございます!

多分私と同い年だと思うのですが、先に誕生日迎えられましたね。

私もすぐ後から追いつきますからね(笑)

いろんな事があり、したくもないような経験を今までいっぱいしてきたHiromiさん、当たり前の幸せを噛み締めて下さい。

そしてHiromiさんに出逢えた事、こちらこそ「ありがとう」
返信する
さらに強く。そして幸せに。 (道草)
2006-05-30 10:20:46
誕生日おめでとうございます。正確な年齢は存じませんが、何はともあれ、おめでとうございます。Hiromiさんにとって、これからの一年は激動の一年だと思います。健康に留意して頑張ってください。頑張れるはずです。卓也君が居るのですから。「一緒に風呂券」「一緒に寝る券」は、有効期限内に使用してください。



「心に花を」 須藤久幸



好きな花をひとつ見つけよう

いちばん好きな花を

季節の花を



さくら あやめ チューリップ

つつじ 朝顔 こすもす ききょう

かたかご 山ゆり 百日紅



季節が移るころは

雨がつぼみを濡らし

季節が生まれ変わるころは

光の中で花がほころぶ



空は思うよりも青く

夢のように限りない

光はあまねくそして

やさしいのだ



見つけよう季節の花を

たったひとつの好きな花を

苦しいとき 悲しいときも

悩めるとき 迷うときも



こころに花を持とう

幸せの花を

明るい花を

燃えるような花を



返信する
ハッピィバースデー♪ (ポージィ)
2006-05-30 12:15:05
Hiromiさん、おめでとうございます(^^)



うふふ 卓也君はHiromiさんが卓也君と一緒にお風呂に入ったり

眠りについたりするのを楽しみにしていること、わかっているのかも。

それともまだまだ自分がそうしたい方かしら?

可愛い思いやりのこもったプレゼントでしたね。



健康を大事に、家族を大事に、笑いを大事に、日々のさりげない幸せを大事に

今日からの1年をお過ごしくださいね。
返信する
おめでとぉ~~☆ (ひかり)
2006-05-30 14:45:34
HIROMIさん お誕生日おめでとう☆☆



元気に「お手伝い・他券」もらえて

嬉しいですね♪



もうすぐ手が離れていく息子との日々を

楽しみながら、元気に、無理しすぎないように

充実した日々になることをお祈りしています。^^
返信する
おめでと! (うらべに)
2006-05-30 23:27:27
hiromiちゃん。

御誕生日おめでと!
返信する
ありがとうございます\(^0^)/ (Hiromi)
2006-05-31 14:11:00
 多くの方々にお祝いを頂いて、ホントに嬉しいです。

ありがとうございます。

元気で過ごせることに感謝ですね。



 Mathasarさん♪

 ありがとうございます。m(_)m

自分に感謝ですか?

…と言うよりも、私の身体に感謝。。。でしょうか。(^^)

>たっ君が大人になった時に使ったら、一緒に入ってくれるのでしょうか

うっ!ちょっと想像したくはないですねぇ。。。(^^;

今でも、遠慮したいです。

でも、ヤツは一緒に寝たいし、一緒にお風呂に入りたいようです。

幼いんですよねぇ~(^^ゞ



 未歩さん♪

 ありがとうございます。m(_)m

お嬢さんも同じ誕生日でしたよね。

私の友達の息子も同じです。

彼は20歳になりました。

 父の年齢を超えた時には、これからの人生を大切に生きて行こうと思いましたよ。

 卓也は少ないお小遣いの中から、私に花苗を買ってくれるつもりだったようですが、気持ちだけでいい…と言いました。

そしてこんなプレゼントを思いついたようです。

嬉しいことです。



 おーちゃん♪

 ありがとうございます。m(_)m

お風呂券も寝る券も、使わなくても一緒になるんですよ。

夕べも夜中に、潜り込んできましたから…。(^^;

丁重にお断りしたい程…です。(^^ゞ

 おーちゃんもお父様の年齢を15歳も超えられましたか。

健康は何にも変えがたい、宝ですよね。

いつもそう思います。

これからもお元気で、お過ごしくださいね。



 ちょびママさん♪

 ありがとう。m(_)m

えっ!同じ年ですか!

共通点が、また増えましたね。(^^)v

当たり前の幸せほど、幸せなことはないですよね。

いつもそう思います。

普段どおりの毎日ほど、幸せなことはない…と。

また来年の誕生日が、当たり前に迎えられるように、日々、コツコツと過ごしていきたいと思います。

私もちょびママさんに出逢えてよかった☆

ありがとう。(^^)b



 道草さん♪

 ありがとうございます。m(_)m

詩のプレゼントまで、頂きました☆

昨日は、花の種をまきました。(^^)

 えへっ!私の年ですか。。。

道草さんよりは、ずっと若輩者です。(^^ゞ

ちなみに父は、40で亡くなりました。

早いですよね。。。思うだけでも、悲しくなります。

 激動の一年ですか…。

ひょえっ~。。。と想像するだけで、逃げ出したくなりますが、受けて立ちますとも!!

子どもの為です。

出来る努力は惜しみません。

身体が続く限りは、踏ん張りますよ。(^^)b

>有効期限内に使用してください

できれば、お手伝い券以外は、使いたくないです。

使わなくても、やってくるんですよねぇ~。

困ったヤツです。(^^;



 ポージィさん♪

 ありがとうございます。m(_)m

ポージィさんも、先日お誕生日でしたよね。

もしかして、同じ年?だっけ?

ウチの子は、ホントに甘えん坊で、連れ合いとも一緒にお風呂にも入るし、寝たりもします。

背が低いから、まだかわいく思えるのですが、これが私よりも大きいと、ぎょえ~っ!…って感じですよね。

>日々のさりげない幸せを大事に

この言葉、いいですね。

胸に沁みます。

幸せを感じつつ、日々を過ごして参りたいと思います。



 ひかりさん♪

 ありがとね、ひかりさん。m(_)m

こんな券作ってもらって、喜んでいられるのも、多分もう暫くの間…なんでしょうね。

しっかり楽しんでおきますね。(^^)b

喜び・楽しみ見つけて、元気に過ごしていきたいと思います。

そしてまた来年、元気で誕生日を迎えたいものです。(^^)v



 うらべにさん♪

 ありがとう、うらべにさん。m(_)m

元気で日々過ごせることに、感謝☆です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。