風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

延命寺へ…

2014年09月03日 20時55分37秒 | 社寺など
河内長野市延命寺

行きたい行きたいと思いつつ、今日、漸く行ってきた☆


最近、どうやら車に乗ると迷子になるのが常になってしまっているようで、地図をプリントして持ってたにも関わらずまた迷子に…。
人に道を尋ねること2回…
あんな山道で、人が歩いて下さってたことに感謝!



  


さすがに山の奥に入っていくと随分と涼しい。

都会じゃ聞かれなくなった、ミンミンゼミやツクツクボウシの鳴き声が聞こえる。
夏も終わり。。。
他に聞こえるのは虫と鳥の声。
余計な音は、他に何もない。。。


  毘沙門堂



もみじの有名なお寺だけあって、もみじがいっぱい。
紅葉の頃は鮮やかだろうなぁ…と思いながら、暫し他に誰もいない空間の空気を感じる。
緑も目に美しい。。。


  本堂


ご本尊は観音様。


  大悲殿



お庭は小さいながらも美しい。

 
     



少し登っていくと池もあるようだったけど、薄暗くて恐ろしげだったので遠慮…。(^_^;)
季節には、ハスの花も咲いているようだ。




  

カマキリにも遭遇。。。






今度は遠出して、奈良吉野の天河神社にでも足を伸ばしてみようかな…
1人で行けるかどうかは、ちょっと自信がないけど…。





コメント    この記事についてブログを書く
« 漂うだけでいい?! | トップ | (‐ 人 ‐) »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。