長年の夢だった、カウンセリングの勉強を始めて1ヶ月が経った。
まだ1/10が過ぎただけ。。。
行けば刺激を受ける。
気付きがある。
気付きを元に内観する。
気付きが深いと、内部がざわざわして苦しくなる…。
それでもいい刺激になり、自分の未熟さを感じる。
▲ありのままに聴く
▲内的体験を聴く
▲感じながら聴く
▲応答技法
まだ1/10が過ぎただけ。。。
行けば刺激を受ける。
気付きがある。
気付きを元に内観する。
気付きが深いと、内部がざわざわして苦しくなる…。
それでもいい刺激になり、自分の未熟さを感じる。
▲ありのままに聴く
・相容れない考えであっても、ありのままに受け入れる
「受け入れなければならない」とは思わないこと。
⇒「なんだろう?」という視点
・穏やかで優しい眼差しで聴き、一緒に眺める
フォーカシング
「受け入れなければならない」とは思わないこと。
⇒「なんだろう?」という視点
・穏やかで優しい眼差しで聴き、一緒に眺める
フォーカシング
▲内的体験を聴く
・内的体験に焦点を当て促進する
・内的体験のサインを感じながら聴く
「声」を味わう
・自己指向的話し方:体験探索を促進する、心を見つめる
・他者指向的話し方:自分の内面が振り返られない話し方
・内的体験のサインを感じながら聴く
「声」を味わう
・自己指向的話し方:体験探索を促進する、心を見つめる
・他者指向的話し方:自分の内面が振り返られない話し方
▲感じながら聴く
体験を追体験し、心のありようを「感じ取ろう」とする
“何か”について、どのように考え、感覚や感情を感じ、振る舞っているのか⇒「認識」につながる
・自分の心に生じるものをオープンに感じる
マインドフルネスに近い考え
“何か”について、どのように考え、感覚や感情を感じ、振る舞っているのか⇒「認識」につながる
・自分の心に生じるものをオープンに感じる
マインドフルネスに近い考え
▲応答技法
・あいづち
相手の感情に波長を合わせる⇒情動調律
あいづちの声のトーン、タイミング、打ち方
⇒いいあいづちは、気持ちが引き出される
・反射:感情や微妙な体験の綾に触れる
言い換えの反射、感情の反射
「あいづち」はその都度、「反射」は重要なポイントで行う!
カウンセリング技法は、何も特別なことじゃない。
普段の日常生活の中や人との関わりの中で、十分に使えるものである。
「カウンセリングマインド」を持っていると、社会生活が送りやすくなる。
…説明会で話されたこの言葉が印象に残っている。。。
昨日の夫に感じた「なんで?」の気持ちを、今日聞いた話の中で、自分に落とし込んでいく…コトになる。
毎週セルフカウンセリングをしているようなモノ…
相手の感情に波長を合わせる⇒情動調律
あいづちの声のトーン、タイミング、打ち方
⇒いいあいづちは、気持ちが引き出される
・反射:感情や微妙な体験の綾に触れる
言い換えの反射、感情の反射
「あいづち」はその都度、「反射」は重要なポイントで行う!
カウンセリング技法は、何も特別なことじゃない。
普段の日常生活の中や人との関わりの中で、十分に使えるものである。
「カウンセリングマインド」を持っていると、社会生活が送りやすくなる。
…説明会で話されたこの言葉が印象に残っている。。。
昨日の夫に感じた「なんで?」の気持ちを、今日聞いた話の中で、自分に落とし込んでいく…コトになる。
毎週セルフカウンセリングをしているようなモノ…