風にまかせてふわふわり。。。

生きていると色んなことがある。

書くこと

2005年05月02日 09時06分19秒 | 思うこと
 最近久しく、文字をちゃんと書いていない。
昨年末に、子どもが10歳になったのを機に、育児記録を家庭新聞にして発行するのをやめてから、ホントに書かなくなってしまった。

 
 子どもの時から、書くことや文章を考えることは好きだった。
携帯も持ってるしPCも扱うけど、今でもメールや電話より、手紙を書くことのほうが好き。


 先日も手紙を書きながら、簡単な文字が思い出せない。
横にいた連れ合いに聞くと教えてくれたのだが、「なんでこんな字が思い出せないんだろう…」と思うと、何とも情けなくなってきた。
『おか~ちゃ~ん、これなんて読むん?』などと聞いてくる息子に、偉そうに教えてる場合じゃないな――と思った。


 文字は思い出せない、ちょっと書くと手がだるくなる。
こんなことじゃいけないな!
何にもなくても、書くようにしよう…と思った次第だ。


 段々と、頭も身体も錆びついてきているのだろうか?
あ~おそろしや、おそろしや…。


   


     
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 5月 | トップ | 刺激語 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
書くこと (おーちゃん)
2005-05-02 11:39:38
私も書けなくなりましたね。会社をやめて機会が少なくなった上、ほとんどパソコンのお世話になっているので、頭も手も字を忘れています。

もっと手紙を書いてみようかなと、感じさせられました。
返信する
Unknown (なむ蔵)
2005-05-02 16:14:35
わかるなぁ~その気持ち・・・

パソコンや、携帯メールばかりだと、

字は忘れるは、久しぶりに書くと、ミミズのような字になる。

我ながら自分の字を見て笑っちゃうよぉ~
返信する
忘れちゃうよねぇ~(T0T) (へン(?)なおばちゃん)
2005-05-03 07:08:54
おーちゃんさん

 またお越し頂いて、嬉しいです。

書かないと、忘れますよね。

読めても書けない…、何とも悲しいことです。

私も殆どPCなので、意識して書こう!と思っています。

最近は新聞の記事を、広告の裏なんかに書いてみたりしています。

   (これは実家の母の真似♪)

PCは早いけど、手書きも今の時代にあっては風情なものですね。





なむ蔵さん

 ミミズの字ですか?

いい勝負です、私と。(笑)

文字数増えてくると、手がしびれてくるんですよね。

これがまた、情けない…。

でも、書く時の緊張感が好きだなぁ~、私。



返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。