路地にひっそりと佇む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/9befc6487dada7ac1ae075254a06c8c1.jpg)
「とわり」
スナック居抜きのような
カウンターだけのお蕎麦やさん
和装の美人女将と
自称妹の二人で切り盛りしておられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/a310a484bb59dab70b49dd4780f1dbff.jpg)
乾杯!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2e/37e6d9adf1eba1752bc5613d6e509864.jpg)
「板わさ」
お蕎麦屋さんなので
日本酒をいただこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/17/f1547833677aaf91c1a383b7f185555a.jpg)
「梵」(福井県)
お酒のセレクトは
基本的に自称妹さんがされているらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/00/a42770f5584fca729d84237fb6ac12b4.jpg)
「鱧と九条ネギ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/22/1d27c59747d2c3d5b20c20c7faf2f7d6.jpg)
「天吹」(佐賀県)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/6c5667c0dd600dbe7c5490d66b687881.jpg)
「ポテトサラダ」
「花垣 さかほまれ」(福井)
お蕎麦を邪魔せず日本酒にも合うポテトサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2f/7079ea36706289e5628d1e7cfa25b26b.jpg)
「銀杏』
料理はもちろんだが
女将との会話に酒がススム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/36/35298c3577e4105e27f2a68077d12da6.jpg)
「百十郎・日和」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5f/adbdfe5e1d0c41eba3b5912a436a695c.jpg)
「野菜としらすの一口かき揚げ」
衣は蕎麦粉100%だという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e7/59eab93688ffcc80a0f0c2bbc98e81dd.jpg)
「むかごの味噌和え」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c5/843167ebb168967e84adc41a62c0c8e5.jpg)
もう一杯だけ飲もう
肴は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/59/eb5494a1942c7f3c2fbb02c371cc5221.jpg)
「鴨焼き」
さて
蕎麦をいただこう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4f/0b166967d7dc6f35248f67617abe92f1.jpg)
「ざるそば」
蕎麦猪口に入った黄金色の液体は
「マグロぶし」からとった出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/c5f4e41605d198f898102bbbdf908e6f.jpg)
女将が打つ十割蕎麦
十割なのにこの細さ
濃いベージュ
ホシは殆ど見えない
ピンと立ったエッジが美しい
最初に塩
次に
まぐろ節からとった出汁で食べることを勧められる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8c/e021f76f22c07e9ba2b6e67024e58107.jpg)
先ずはそのまま
程よいコシと歯応え
十割だがボソボソ感なし
次に塩
蕎麦の甘味が一気に引き立つ
そしてまぐろ出汁
鰹節出汁とは明らかに違う
上品な味わい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/d1142bd12d28c9aea0e8b786d2c5aef6.jpg)
真っ黒いもり汁
辛口
蕎麦の端を浸し
啜り上げる
嘉味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/56/eac271213ad2dd1532981b9ad2bb4f7b.jpg)
「梅おろし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e5/de06273e756d555879d433bfeae25fbb.jpg)
梅醤と大根おろし 大葉 カイワレ
これ以上サッパリした食べ物が地球上にあるだろうか
嘉味!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2b/181f5c7ba4392e8b137586ac96c3e723.jpg)
ごちそうさまです
しっかり飲んで
しっかり食べました
もちろんまた来ます
☆☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 17:30〜23:00
定休日 日曜日・月曜日
駐車場 なし
福山市船町5-8 ℡0849223293
営業時間 17:30〜23:00
定休日 日曜日・月曜日
駐車場 なし
福山市船町5-8 ℡0849223293