狭い駐車場にポツンと1台分の駐車スペースをゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/0a/6e2116b0cef5ea2e15caf70b0ab41250.jpg)
「KAZU」
可愛げな外観とは裏腹の、年季の入った薄暗い店内
厨房には二人のアニキとおばちゃん、フロア係は尾根遺産、おばちゃんという総勢5名で切り盛りしておられる
デフォルトの「とんこつラーメン」¥480と、このご時世にあって驚きの低価格(令和元年12月現在)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f0/d65f5d38196c2f7d6b239af6e229d5b2.jpg)
「とんこつ黒ラーメン」
ネギ・こがしニンニクの黒い油が水面を覆う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6a/1b940cec167dd4c5465792b7ff2911e1.jpg)
蓮華で啜れば、見た目とは異なりインパクトの薄いスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/1223a1b59c4e0dad8bf0e51d1fbb0255.jpg)
すかさず、テーブル備え付けのすり下ろしニンニクと辛子高菜を大量投入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fe/41dcbae1cf9025c3a6346ef09de7587b.jpg)
哀愁さえ漂うペラペラチャーシュー
マッチ棒か?と見間違えてしまった支那竹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e7/15f9360cbee922d9efa5bbc62dac6e4a.jpg)
バリカタでオーダーした極細の低加水麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4d/a25d0ad0471ec50648296bfc36289e6e.jpg)
「とんこつ味噌ラーメン」
インパクト少ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3e/8667b2bced2da3a9fae94eafe81093e0.jpg)
セットはないが、フルサイズで¥400(令和元年12月現在)のチャーハンは、二人でシェアしても十分なヴォリューム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/77/d9cb8c4a8f1622d8011489a53176328c.jpg)
替玉100円(令和元年12月現在)
次々と訪れるお客は、このコスパの高さが目当て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/07/abc9cab940e6f4f84f7ca486b60cebe5.jpg)
ごちそうさまでした
☆☆(☆☆☆また行きたい ☆☆美味しかった ☆まずまず ×価値なし)
営業時間 11:00~23:30
駐車場 あり
福山市引野町3丁目22-69 ℡084-943-1956
駐車場 あり
福山市引野町3丁目22-69 ℡084-943-1956